船井総研さんの年一回の大きなセミナー”経営戦略セミナー”に行ってきました。

毎年これはおじゃましているのですが(元CLi乗り橋本さん主催の”雑貨研”の年間スケジュールの中に、このセミナーが組み込まれているのでした)、今回は過去最大規模の、参加者2300人ですって!すごいなー。

いつもはいろんな人とご挨拶させていただいたり、乾杯させてもらったりなのですが、今回は人が多すぎてほとんど知り合いのかたと遭遇できませんでした。

今回はジャパネットたかたの高田社長の講演もあって、めっちゃ楽しかったです。

やっぱ目の前のことに真剣にやってないと、人生楽しくならないですよね。そんなお話でした。成功している社長さんにありがちな、スケールの大きい常人離れしたかっこよさは微塵も感じさせない(いい意味でですよ)、等身大のすごいおじさんでした。こういう人、かっこいいなぁ!!

 

 

そして今回は自宅から品川の会場まで、富士見のおさらい、と思ってOTAKE号に乗ってきたのですが、途中の多摩川の川っぺりで楽しくなっちゃって寄り道してたら遅刻ギリギリ到着になってしまった…(^^;;

ゆーいちさんからアドバイスもらった、”ひじの角度を基本90度くらい”、”体の下でMTBをやわらかく動かす”、”手足をやわらかく脱力”というのを意識して乗ってました。

MTBに乗ってロードに乗ると、ペダリングが丁寧になる気がするし、入力と脱力がうまくできるようになる気がします。ロードの反応のよさ、加速のよさは、ステキなんですけどそれに甘えてしまうといきおい力まかせで自転車を進ませがちになるので注意しなきゃ。

剛の乗り方と柔の乗り方、っていう意識でいればいいのかなぁ。これがどっちの自転車でも使い分けができれば、どっちもよりうまくなりそうに思います。

 

 

MTBだとロードに比べてもちろん加速も重いし、トップスピードも伸びないんですけど、路面の悪いとこでも気にしないで突っ込んでいけるし、高い縁石でも多少の階段でも走れちゃうし、乗り心地がいいから疲れにくいしで、結構遠出に使うのもいいもんですね。

あとやっぱり、上りが激坂になると、こっちのほうがロードより速く上れるんですよね。

これはMTBだからどうこう、というより、僕がロードだとうまく上れないというのと、このOTAKE号のフレームが上りに強い、というのがあるからなんでしょうけど。

 

ロードでこんなに楽しく上れたら、もっとレースでも順位上げられるんだろうなぁ~。

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ