2泊3日超詰め込みスケジュールで、また台湾に行ってきました。

今度は展示会ではなく、実際に部品工場の現場まで潜入してお話させてもらってきました。

 

ステアリングラックのリビルド屋さんは、めっちゃすごいところとご縁をいただいてしまったかもしれません。

もう、うちのメカたちを合宿視察先で連れて行ってあげたら喜びそうだなー、っていう濃さでした。

いずれこの場でも報告できるようになったらいいなぁ。

 

あとは、先進技術と社員を大切にする経営でガンガン伸びているマウント屋さんにも。ここはとてもいい会社で、商品の良さはどうあれこういう会社をやっている人とおつきあいしたい、と思わせるところでした。経営者さんが僕と年が一つ違い、というのも親近感。この会社のエンジンマウントとアッパーマウントは、使ったことがないので早く試してみたいです。

 

他には、アメリカ向けにクラシックパーツを扱う部品メーカーさんにも行ってきたり。ゴルフ2の部品をイチから作ってもらうにはコストが合いませんが、まだ型が残っているものは、比較的小ロットで生産してくれそうです。パワーウィンドウなんかは現在中国製しか出回っていないので、ここの会社の台湾製のものを使ってみて良さそうなら、期待大です。

 

そして前回に続き今回も、立杰車坊さんにはちゃんと顔出してきました。今後日本と台湾で部品のやりとりがもっと増えたら、うまくコラボして日台両方のゴルフ2乗りに便利になるような部品の供給方法を模索できるような気もします。

 

他にも何社か、訪問させていただきました。こんな変な日本人が突撃していっても、どこの会社さんも大変親切に対応してくださって、ありがとうございました!!ほんと恐縮です。。

 

前回はロクに言葉もしゃべれずに行って、なんとかなってしまいましたが、今回はさすがに取引条件の話もあるし、と思って母と叔父に通訳と送迎を頼んで3日間同行してもらいました。

そこでわかったことなんですが、ステアリングラックのリビルド屋さんの人に、「言葉もほとんどしゃべれない日本人が、一人でリュック背負って展示会場を熱心に歩いて、俺はゴルフ2オンリーの店をやっていてゴルフ2の部品を探してるんだ!って力説するのを見て、とっても印象に残ってたんですよ。どんな人となりでどんな仕事してるんだ、って。」って、母が言われたそうです。

この工場では、はじめてお邪魔するのに社長さんにご飯ごちそうになっちゃったし、部外者立ち入り禁止の工場の中も見せてもらっちゃったし、すごくオープンで親切なかたなんだなぁ、って思っていたのですが、どうやらそれだけではなかったようで。何はともあれ、僕に興味を持っていただけていたというのは、とても嬉しいです。そして、言葉は通じなくても、会社概要はわからなくても、こいつは信頼できそうな面白い奴だ、みたいなものが伝わっているのは、とても不思議だと思いました。

 

 

 

 

 

話は変わりますが、滞在中、家の近くに、すごくいいお寺がありまして、そこにお参りに行ってきました。(お寺の様子はこのフォトギャラリーで見てみてください!とても壮麗なお寺です)

ここで、”日本と台湾を行ったり来たりしながら両方でご縁のある人に多少は役に立ちながら僕も楽しくやれるような仕事がしたいです”って聞きながらおみくじを引いたら、超最高なやつが引けてしまって自分でもびっくり。

これは根拠のない自信を持つにあたっての拠り所になりそうなので、また台湾行かなきゃ(笑)。

ていうか台湾に家ほしい。でもってそこに、台湾で乗るゴルフ2と自転車を置いときたい。そんな感じの3日間でした。

 

日常の忙しさにかまけて(客観的にはそんなに忙しくないけど)父母が再婚してもう20年近くになるのにロクに台湾に行ってなかった分、取り戻さないと。

というか、創業当時からもっと、この環境を活かして行ったり来たりできていれば、今よりももっとゴルフ2を多く残せたかもしれないのになー・・・・、と思うと、罪悪感すら覚えます。

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ