TANAKA'S BLOG ノブ田中のブログ
過去の記事


今日は久しぶりに秋本みろく監督が出勤されています。
ず~っと電話しっはなしで、なにやらとてもご多忙の様子w(゜o゜)w

昭和の場末の遊園地的風景


とあるところから、リアル昭和テイスト満点なコカコーラのいすを、じんさんがゲット!
「昭和テイスト漫画喫茶風のくつろぎスペース」へ向けての大いなる一歩!(^^)
一応今年中の完成をめざして、ちょっとずつ製作していきます。

りんごうまい!


宇都宮の白GX乗り大島さんから、りんごを箱いっぱいいただいてしまいました!
ありがとうございます!!
なんと自家栽培、もいでその日にくださいました(^^)
りんごと、お米を生産されているそうです。
すっごく甘くて、丸かじりで至福。さすが自信作というだけあって、僕は気づいたら芯まで食べちゃいました。マイケルは、一個家に持って帰りたい、といって興味しんしん。そういえば、ボンネット時代に裏メニューのアップルパイがあったなぁ(遠い目)。プロの創作魂が刺激されたもよう。
食べたい人は、なくなる前にダッシュで来てくださ~い!

そして昨日は、曲がり隊!CUPで走ってきました。

一昨日の夜アメリカから帰ってきて、仮眠だけとって昨日の朝には愛知県のスパ西浦サーキットへ(^^;;
曲がり隊!CUPに参加させていただいてまいりました。
行きます!と言ってはあったものの、どうせ体力気力的に行けないだろう、と自分でうすうす思ってはいたのですが、、ちょっと遅刻してしまいつつも、がっちり走ってきました!まだ若い。へっへっへ。
曲がり隊CUPはタイムアタック形式のイベントなのですが、開催場所が愛知県ということもあり、関東関西両方のゴルフカップに参加している車両が集まり、すごく顔ぶれが面白いです。
そして僕は今回はじめて、スパ西浦というサーキットを走ってきたのですが、このコースもまた面白い!
何も下準備をせず、へろへろのままで遅刻でかけつけて走ってきたので、僕自身はコース攻略がうまくできずに非常に悔しかったので、今度またじっくりいろんなことを試したり、考えたりしながら走りたいです。次回もまたぜったい行きます!
もともと特定ショップとのつながりを持たない曲がり隊は、純粋に走り好きのオーナーさんが集っていてすごくイイ感じなのですが、それがイベント開催となるとその分大変そうで、主催者の岩鼻さんがだいぶ苦労してそうでした。もっとたくさんの人でうまくまわすチームを作るか、あるいはいろんなショップに少しずつ協力を要請するかして、負担を軽くしてあげて、息長く続くイベントに育てられるといいな、と思いました。とにかく大盛況なので、今後が楽しみです。
普段東西のゴルフカップに出ている人にとっては、番外編イベントのような、オープン戦のようなゆるい楽しさがあって、みんな普段のプレッシャーと離れてやけに楽しそうでしたよ!(^^)
ノーマルな車+初心者さんの組み合わせで走っても、エスケープゾーンがあって危険度の低いコースなので、次回はぜひ、一緒に行きましょう!>走り好きなみなさま
うちの店関係じゃないゴルフ2も、かなりたくさんいたので、そういう意味でもきっと楽しいですよ!
・・・といっても、曲がり隊CUPはおそらく年一回開催なので、次のサーキットイベントは、11/23のゴルフカップ@筑波サーキットですね。
今度はえっちんがーを、未完成のままでもとりあえず引っ張り出して走らせる予定です。がんばるぞ~。

帰ってまいりました。

ざっくりご報告をば(^^;;
一歩先に経済が深刻化しているアメリカ西海岸では、100年に一度の不景気に対応した新しい業態が出始め、次世代の小売業、サービス業の時代がはじまろうとしています。今回、そんなアメリカに行ってきて、僕は何を感じるか、という視察研修でした。
でも、そこで見たものの中で一番強烈に印象に残ったのは、どんな業態であっても、やっぱり繁盛しているところは、お客さんも楽しそうで、スタッフさんもいきいきしていて楽しそうだな、ということでした。もちろんいろいろ見てきてすごく勉強になったのですが、その仕組みやハコができていても、中にちゃんと魂がこめられていなければ意味ないし、中の人の魂がちゃんと活きるような仕組みやハコがないと、それもまた意味なくなってしまうな、と。
文字で書いてしまうと当たり前っぽい表現になってしまうのですが、自分たちがノリノリで楽しくなければ、お客さんに楽しくなってもらえるわけないし、自分たちの幸せはどこにあるのか、夢はどこにあるのか、それがしっかり追求できる店でありたい、と思いました。
スタッフも、お客さんも、業者さんも、みなさんが”スピニングガレージは俺の店だ!”と本気で思ってくれるような店にしたいです。
今回見て回った、繁盛しているお店はどこも、自分たちが何をやりたいのか、どういう形で社会の役に立ちたいのかを、強烈に自己主張していました。それには、すっごくシビレました。
うちも、スピニングガレージらしいということは何か、それをしっかりきわめたいと思います。
、というようなことも強烈に考えつつ、移動中のバスの窓からは外の車ばっかり見てたんですが(笑)、向こうでもゴルフ2系はかなり生き残ってます。初日は2系の車を10台も見かけてちょっとびっくり。視察の期間中に見かけた車の数はゴルフ3系より多かったです。
異文化の地でも、ゴルフ2の可能性をすごく感じることができて勇気がでました。次回またアメリカに行くとしたら、部品調達ルートの開拓や仕入れで行くようになると思います。
この一週間で仕込んできた妄想と脳内のネタは、全部やろうと思うと何年もかかるほどのボリュームに膨れ上がっています。
これでまた、一層仕事が楽しくなりそうです!
一週間店を離れてすみませんでした。ありがとうございました!

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ