【第32回】メルマガバックナンバー (2015.7.22)
2015/11/30
いつもお世話になっております!
ウェブショップ店長眞鍋です。
いよいよ関東甲信でも梅雨明けのようで
夏本番!
今回はエアコン使用と共に負荷が多くなる
「オルタネーター」
のお話です!
お子さんが夏休みのお父さん、お母さんな方は、
1ヶ月位大変ですが頑張りましょう!!
ビールがうまい時期ですが、
ビールだと水分補給ができませんので、
水分、塩分とってくださいね!!
さて名前だけは涼しげなニローネですが、普通に暑いです。
ただニローネのご近所、
宮ヶ瀬ダムで涼しげなイベントあります!
7/25(土)、7/26(日)にダム放流と内部見学会があるそうです。
なかなかマニアックな感じですが
無料で事前申し込みも不要!
普段は入れない箇所まで入っていけるので、
気になる方、涼みたい方、
お子さんが自由研究のネタで悩んでいる方などいかがでしょうか!?
今後もちょっと面白そうな
ご近所イベントがあれば紹介していきます!
さてさてそんな今日は…
エアコン使用などで負担が大きくなる
電装部品をチェックしていきたいと思います!
=============
★オルタネーター
=============
発電機です!
エンジンが回る力を利用して
以前紹介したVベルトを介して発電しております。
ここも頻度は少ないですが、
消耗品の部類に入ってくる部品なんですよねー
上でも少し書きましたが、
夏場は通常の電装品の使用とエアコンを使用する機会も増えてきますので、
いつも以上に負担がかかってくる時期なのです!
車も家も同じですね!
さてオルタネーターに不具合が出た場合にどうなるのかというと…
バッテリーに溜められている電力が終り次第、車が「動かなく」なります。
バッテリーとCAT警告灯が点く場合もありますが、
何も無く「突然動かなくなる」ことも多いです!
軸のベアリングが不良で~
なんてこともあるのですが、
断線の可能性や既に断線していることもあるので、
まるごと交換がオススメですね!
またオルタネーター本体ではなく、
ここだけが原因の場合も…
=============
=============
オルタネーターが発電するのに必要な部品です。
回転しているローター部分にこすれている部品なので、
磨り減ってきちゃうんですよね!
ある程度まで行くと、充電したりしなかったり…
僕も経験ありますが、
うっすらとバッテリー警告灯が点いたり、消えたりしているなぁ
と思ったら、
ブラシの磨耗が原因だったなんてことがありました。
ブラシの交換でOKなときもあります!
新品オルタネーターの場合は
もちろんここも新品で付いてきますので、
心配無用です!
何か見慣れない警告灯が
点いている、点滅した!
なんて時はご連絡ください。
また夏休み車でお出かけ予定の方は
遠出前の点検等も承ります!
★関係ある箇所なので、
前々回の
関連記事
-
-
ゴルフ2のエアコン、ヒーターの風が出ないトラブルについて
いつもお世話になっております!ウェブショップ店長眞鍋です。 最近炊飯器を買い替え …
-
-
デスビのキャップとローターは消耗品です~
★こちらは2017年2月28日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェ …
-
-
【第34回】メルマガバックナンバー (2015.8.12)
いつもお世話になっております! ウェブショップ店長眞鍋です。 すでにお休みに入っ …
-
-
昨年の夏に立て続けて不具合が出た部品
スピニングガレージウェブショップ 会員のみなさまへ いつもお世話になっております …
-
-
スタッドレスタイヤのタイプ別まとめとホイールの選び方について
目次1 スタッドレスタイヤの特徴まとめ2 各スタッドレスの特徴まとめと選び方2. …
-
-
そろそろ夏タイヤの準備はいかがでしょう?
★こちらは2018年3月2日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェブ …
-
-
【第38回】メルマガバックナンバー (2015.9.22)
目次0.1 いつもお世話になっております!ウェブショップ店長眞鍋です。1 さて早 …
-
-
リアゲートが勝手に落ちてくる…そんな時は、
★こちらは2017年4月2日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェブ …
-
-
ゴルフカントリーの部品です!
★こちらは2018年3月11日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェ …
-
-
アクセル、ブレーキペダルが滑ると感じたら…
★こちらは2017年9月24日配信のバックナンバーです★ スピニン …