ドアアウターハンドル周りの部品ですよ
いつもお世話になっております!
ウェブショップ店長眞鍋です。
散々どれにするか悩んでいた我が家の炊飯器ですが、
定番の象印に落ち着きました!
以前使っていたものより、
さて今日のネタは…
小さな部品で意外と見落としがちな、
ドアのアウターハンドル周りの小物部品を紹介します!
==============
★ドアハンドルトリム
==============
ドアハンドルの側面のネジ穴をカバーする板です。
ここもいつの間にか取れて無くなっていたり、
プラスチック製の方だと白っぽくなっていたり、
洗車の時に折れてしまったりすることがあります。
メッキの物と黒いプラスチックのものがあり、
気分で付け替えても良いと思います!
この部品だけ交換する際はドアハンドルを外さなくても交換可能で
ドアハンドルに爪で引っかかっているだけなので
細めのマイナスドライバー(精密ドライバーでもOK)で
トリムの端を起こしてあげれば外れるかと思います。
強く力をかけすぎるとドアハンドル側が潰れてしまうので
様子を伺いながらやってみてください。
=============
★ドアハンドルガスケット
==============
※画像のドアアウターハンドル本体は付属しません
ドアハンドルとドア本体の間にいるガスケットです。
ここもよく見てみるとガサガサになっていたり、
硬くなって折れてしまっていたりすることがあります。
このガスケットが無い状態だと隙間があいてしまい、
水やゴミが入り、
交換については上で紹介したドアハンドルトリムを外して
その下にいるプラスネジを少し緩めてから、
ドア後側にあるドアキャッチの斜め上に太いプラスネジを外します
ドアハンドルが外れたら、
はまり難い場合はガスケットをドライヤー等で温めていただけると
やわらかくなり取付がしやすいです。
またドアハンドルを外した際はついでにグリスアップをしておくと
スムーズに動くのと破損防止にもなりますよ!
交換方法を文字で書くと複雑になってしまうような気がしますが、
実際やってみるとそこまで難しくはないかと思います。
暖かくなってきましたのでDIYの手始めにいかがでしょうか。
SGウェブショップの商品ページに飛びます↓
★ドアハンドルトリムは↓
★ドアハンドルガスケットは↓
*******************
スピニングガレージ ウェブショップ
042-780-8198(TEL)
042-780-8199(FAX)
09:00~18:00
定休 水、木曜日
https://www.spinninggarage.com/webshop/
どちらも覗いてみてくださいね!
お問い合わせはこちら↓
関連記事
-
-
ダッシュボードマット再入荷!
★こちらは2016年10月12日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウ …
-
-
リアゲートが勝手に落ちてくる…そんな時は、
★こちらは2017年4月1日配信のバックナンバーです★ スピニング …
-
-
エンジンエアフィルターの役割と交換頻度は?
目次1 花粉の季節、エアフィルターの見直しを!1.1 エアフィルターの役割1.2 …
-
-
イグナイターという部品ご存知でしょうか?
★こちらは2017年8月28日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェ …
-
-
デスビのキャップとローターは消耗品です~
★こちらは2017年2月28日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェ …
-
-
【ステアリングボスキット】社外ハンドルに交換しようと思ったら!
目次1 社外ステアリングに交換しようと思ったら!2 「前期、後期どっちなん?」っ …
-
-
【ビルシュタインPerformance2キット】のオススメポイント3つ!
目次1 定番にして王道な…ビルシュタインPerformance2キット1.1 個 …
-
-
【第27回】メルマガバックナンバー (2015.6.02)
いつもお世話になっております! ウェブショップ店長眞鍋です。 じわじわと暑くなっ …
-
-
ゴルフ2にルーフキャリアを付けて出かけよう!
★こちらは2017年6月10日配信のバックナンバーです★ スピニン …
-
-
【ヒーターコア】エアコンの吹き出し口から湯気が…
目次1 【ヒーターコア】エアコンの吹き出し口から湯気が…2 さて今日のネタは…2 …