燃料を送るポンプです!
★こちらは2018年2月12日配信のバックナンバーです★
スピニングガレージウェブショップ
会員のみなさまへ
いつもお世話になっております!
ウェブショップ店長眞鍋です。
さて今日のネタは…
==============
★リフトポンプ
==============
燃料を吸い出す重要な部品です!
別名インタンクポンプと言われることもあります。
いわゆる燃料ポンプですね!
ゴルフ2は燃料ポンプが2つ付いており、
ガソリンタンク内に1個、車体下側の右後タイヤの前辺りに1個付いております。
今回のポンプは燃料タンク内の方です。
ちなみに車体下側のポンプは当店ではメインポンプと呼んでいます!
リフトポンプの役割としてはタンク内からガソリンを吸い出し、
その先はメインポンプにバトンタッチしてエンジンルーム内まで運んでおります!
ですので壊れてしまうと燃料がエンジンに供給できず、止まってしまうことも・・・
ただご心配なく!弱ってくるとその前兆が出てくることが多いです!
このような症状が出ている場合はそろそろかもしれません。
・後ろの方からみ―ん♪という少し高い音が常になる
・車体の下側(メインポンプ)がうぃーん♪と鳴っている
・アクセルペダルを踏んでもエンジンの回転が上がらない時がある
下の2つはメインポンプや別箇所の可能性もございますが、
このような症状が出た場合は点検したほうが良いです!
消耗部品ですので上記の出ていない場合の交換周期としては
8年~/10万キロ~位から交換を考えはじめると比較的に安心です。
もちろんもっと長い期間、長い距離使える場合もあります。
ちなみに燃料ポンプを長持ちさせるコツは「早めの給油」です!
燃料が少ない状態で長い時間動いていると負担がかかるのと、
熱をもちやすいからです。
半分の次のメモリ位になったら給油がおすすめ!
また交換に関しては燃料周りの部品ですので、
整備工場での作業を強くお勧め致します。
SGウェブショップの商品ページに飛びます↓
★リフトポンプは↓
↓下記部品も同時交換がおすすめ↓
★センダーゲージガスケット
★コネクトピース
*******************

スピニングガレージ ウェブショップ
042-780-8198(TEL)
042-780-8199(FAX)
09:00~18:00
定休 水、木曜日
https://www.spinninggarage.com/webshop/
どちらも覗いてみてくださいね!
お問い合わせはこちら↓
partsdiv@spinninggarage.com 
関連記事
-  
              
- 
      掃除ケミカル★こちらは2017年12月17日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウ … 
-  
              
- 
      車の発電機!オルタネーター!★こちらは2017年2月11日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェ … 
-  
              
- 
      【ダッシュマット】ゴルフ2に合う「シックなマット」はこれがオススメ!目次1 新年度のはじまりに、ダッシュボードマットも替えてみては?1.1 ダッシュ … 
-  
              
- 
      【第38回】メルマガバックナンバー (2015.9.22)目次0.1 いつもお世話になっております!ウェブショップ店長眞鍋です。1 さて早 … 
-  
              
- 
      シートはスムーズに動いていますか?★こちらは2017年9月24日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェ … 
-  
              
- 
      ドアアウターハンドル周りの部品ですよいつもお世話になっております! ウェブショップ店長眞鍋です。 散々どれにするか悩 … 
-  
              
- 
      ワコーズエコカープラス!★こちらは2015年11月30日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウ … 
-  
              
- 
      そろそろ夏タイヤの準備はいかがでしょう?★こちらは2018年3月2日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェブ … 
-  
              
- 
      リフトポンプ入りました!★こちらは2016年11月12日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウ … 
-  
              
- 
      足元を支えるハブベアリング★こちらは2017年10月22日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウ … 
 
        

