【第34回】メルマガバックナンバー (2015.8.12)
2015/11/30
いつもお世話になっております!
ウェブショップ店長眞鍋です。
すでにお休みに入っている方、
明日から休みという方、
休みなんてねーよ!って方も
お疲れさまです!!
今日は早速本題です!!
いつもより時間に余裕ができた、
海に行ったんで車がべたつく、
うまいビールが飲みたい!
などなど…
そんな時は水浴びがてら、
「洗車」はいかがでしょうか?
スピニング仕上げの定番の『洗車ケミカル』いっちゃいます!
いつもの洗車よりすこ~し手間を掛けてあげると、
抜群にキレイになりますよ。

1個目!
==============
==============
以前も紹介したのですが、
使い勝手のよさ、
仕上がりのよさで
勝るケミカルがなかなかないので、
またまたやっちゃいました!
シャンプー後に濡れたまま「バリアスコート」をスプレーし
拭き取るだけで、
水も滴るいい車の一丁あがり!!
水や汚れをがっつり弾きます。
ガラス部分にも使用可能できれいに撥水してくれるので、
めちゃ便利です!
伸びもよくワンプッシュでも結構広い範囲いけちゃいます!
コーティングの持ちは保管状況にもよりますが、
僕のJETTAの場合、
始めのうちは1~2週間位で少しずつ、
効果は薄くなってきました。
ただ使い続けていくと、
コーティングの層が厚くなり、
月に1回かける位になっていて汚れも落ちやすく楽チンです!
手軽にキレイにできて、
ゴルフ2特有のサビ止めワックスの垂れもすぐ落ちるのでオススメ!!
では2個目~!
============
============
ボディがきれいになると
よけい気になるのが、
バンパー等の無塗装のプラスチック部分ですよね~
劣化や汚れなどで白っぽくなっていることが多いかと思います。

そんな無塗装部分を
汚れを落としつつ、
よい色合いに戻してくれるのが「バンパーケア」です!
施工も簡単で100均等で
売っている昔ながらの台所スポンジで塗り込んでいきます。
最後にほこりの出難いクロス等でふきあげれば完成です!
持ちもバリアスコート同様、
最初のうちは1~2週間位ですが、
継続的に塗り込んでいくと、
月1回でもいい感じになってきます!
使い方にもよりますが、
1本で大体7~8回分位使えます。
全て塗りこんでいくと
時間はかかってしまいますが、
黒い部分はしっかり黒く
締まった印象に!

あの頃の黒々とした
バンパーに戻したい!と思ったら
こいつが調子良いですよ。
なんだ!去年と同じじゃないか!!
と思う方もいらっしゃる
かもしれないですが、
それ位安定感のある
定番の2品なんですよね~
なので来年もまた同じ物を
紹介するかもしれません…(笑)
最後にこの時期の洗車で一番大事なこと!!
「水分、塩分補給」です!
浴びるのもいいですが、
飲むこともお忘れなく!!
定番ですが、
梅干しのおにぎりや
スイカ等は良いですね!
時間帯もなるべく、
午前中や夕方が良いと思います。
関連記事
-
-
リフトポンプ入りました!
★こちらは2016年11月12日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウ …
-
-
【オススメお掃除ケミカル特集!】スピニング的年末大掃除
目次1 【オススメお掃除ケミカル特集!スピニング的年末大掃除2 大掃除!!2.1 …
-
-
【ワイパーブレード】見え難いな…と思った時が変えどきです!
目次1 ワイパーブレード!!2 あの部品です!2.1 ●ここでちょっと解説を ワ …
-
-
【ゴルフ2用ヘッドライト】交換の目安は?
目次1 夜道を明るく照らして視界を確保1.1 ちょっと僕の経験談を交えて解説させ …
-
-
今回もライト周りの部品です!
★こちらは2016年12月12日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウ …
-
-
ゴルフ2のエアコンブロアのトラブルについて
★こちらは2017年4月12日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェ …
-
-
【スタッドレスタイヤ】夏タイヤとの違いと弱点
目次1 来るべく冬に向けて先手の安全対策を!! 〜スタッドレスタイヤの話#1〜 …
-
-
速度に比例して異音が大きくなったり、小さくなったりする場合は…
★こちらは2017年1月22日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェ …
-
-
ヒーター関連部品の要
★こちらは2016年1月11日配信のバックナンバーです★ スピニングガレージウェ …
-
-
スパークプラグとプラグコードについて!
★こちらは2017年5月21日配信のバックナンバーです★ スピニン …
