昨日は、秋本道場での格闘技イベント”JJ‐FightForce 2”で、音響担当やってきました!http://ameblo.jp/akimotojin/entry-11157504007.html
(イベントの詳細はこちらで)
こんなところで前職の経験が活きるとは。。何事もムダにはなりませんね。
せっかくなのでDJ的な手法を取り入れて、と思いましたが、不慣れな音響担当で目が回るほどいっぱいいっぱいになってました。また次やるときは、もうちょっと盛り上げに一役買えるようになりたいです。
画像の一枚すら撮る余裕がなかったので、文章だけの記事でごめんなさい。
さて、"JJ‐FightForce"というイベントですが、じんさんが一風変わったというか、じんさんらしいというか、独創的なコンセプトではじめた格闘技興行です。
今回一日お手伝いして感じたのは、ゴルフカップとの不思議なほどの相似性でした。
主催者側と、参加道場(ゴルフカップでいうと参加ショップですね)の仲のよさと、コンセプト共感度。
選手がおおむねコンセプトを理解していて、調和のとれた雰囲気。
結果よりもプロセスにこだわる”クリーンなガチ勝負”の風土があり、それが結果としてレベルの高さにつながる。
そのクリーンなガチ勝負を見るために、観客が集まる。
等々・・・。
ここでも、じんさんが時々言っている、「スピニングガレージと秋本道場は兄弟みたいなもの。根底に流れるものが似ている」ということが証明されているかもしれないな、と思いました。
今後もこのイベントが盛り上がっていって、全ての人が、自分らしく格闘技を楽しめるようになって、見て楽しく、参加して楽しいお祭りのようなイベントとして、長ーく続いていくといいですね。
ゴルフカップも、今参戦している人たちの子供が成長して免許とってゴルフ買って参戦してきて、二世代三世代でガチバトル・・・なんてことになったらいいなぁ、って夢見てますが、JJ-FightForceも、今試合に出ている選手の子供がそのうちキッズクラスで参戦して、大人になる過程でずっと参戦していくうちに、気が付いたら世界のトップ選手に、なんてことがあったりしたら、すっごい夢がありますよね。
どちらも、そんなイベントに成長して、そこに関わっていけたら、もうそれだけで僕の人生、価値有り、大成功だと思います。
とりあえず次のゴルフカップは来月。
まずは盛り上がって楽しんでいこうっと(^^)!

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ