さっき、うちの店の前で事故がありました。
左折車と直進自転車の巻き込み衝突で、当然ながらうちの目の前なのでおまわりさんが来るまでの事故処理はうちのみんなでやりました。
国道のクセに下り坂でゆるいカーブでT字路、という見通しのイマイチな変な形状で、カーブの先の次の交差点を起点に渋滞していることもあるので、事故がおこりやすい条件はそろっていて、年に何回かは事故を目の当たりにしてしまいます。何回も経験すると、冷静かつ迅速に処理ができるようにはなるものですが、何回経験しても事故はいやなものです。せめて自分は事故の当事者にならないように、気をつけたいです。
最近自転車がまた脚光を浴びているのと、うちの前の16号線は昔から自転車ロードレースの練習コースとして走る人が多いのとで、ホントに土日になると、いろんな自転車が通っていきます。
うちのお客様もスタッフも自転車好きが多いので、そういう自転車を見ているだけでも楽しいのですが、数が増えてくると、マナーがイマイチな自転車もだんだん目に付くようになってしまいます。
高性能化した最近の自転車は原付より速いものも多く(実際僕のラレーは平林のチョイノリより速いです(^^;;)、特に下りはスピードがものすごく乗ります。ですが、クルマやバイクと比べて自転車のタイヤは縦方向のグリップが極端に弱いので、それ以上にものすごく制動距離が長く、全然止まれません。
クルマ側が誰でも、最近の自転車の性能を理解していれば良いのですが、一般的なクルマのドライバーの常識的な理解度と、最近の自転車の速さはあまりにもかけ離れているように思えます。なので自転車側のマナー如何で事故の可能性、危険度がものすごく高まってしまいます。
当然自転車はクルマとの比較の上では交通弱者ですが、クルマと事故ったときにケガするのは自転車乗りのほうですし、もし、更に弱者である歩行者と衝突してしまったらその過失、責任は重大です(自転車で賠償責任保険に入っている人って、ほとんどいないと思います)
今どきの自転車は本当にカッコイイですし高性能ですし、また、自転車乗りのスタイルも多種多様でとてもカッコイイです。どうせ乗るなら走りやマナーもカッコよく、スマートにいってほしいな、と思います(^^;;
どうしても自転車に乗ると自転車の視点、バイクに乗るとバイクの視点、クルマに乗るとクルマの視点で、その感覚や常識のみにとらわれた運転になってしまいますが、特に僕の場合はそのどれも大好きなので、自転車に乗ったときはクルマやバイクの視点も忘れずに、バイクに乗るときはクルマの死角に入ったり自転車を脅かしたりすることのないよう、クルマに乗るときはバイクや自転車の邪魔にならないよう、意識して乗りたいな、と思っています。
↑意識しているだけで本当にできているわけではないので、あまり偉そうなことを言えたもんじゃないんですけど(--;;
とりあえず、まずは僕も、今は通勤の時にノーヘルで自転車に乗っているので、それはやめなきゃ。
今日、事故ってしまった自転車乗りの人は、ケガはしてしまいましたがきちんとヘルメットをかぶっていたので、肩は痛そうでしたが意識ははっきりしていました。
ノーヘルでこけて頭打って大怪我したり死んだりするのは僕の勝手だけど、クルマ相手に事故って自分が死んじゃったら、相手のドライバーさんは「クルマで人を死なせた」っていうことをずっと背負っていかなきゃいけなくなってしまいますし、そういう可能性は極力排除しないといけませんよね。反省。
みなさまも、事故にはご注意くださいね。

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ