今度は、GPミストラルというシクロクロスに参加してまいりました!

ライズライドなみなさんで。右も左もわからないので、いろいろ教えてくれる人がたくさんいると心強いです。

 

前回の湘南シクロクロスでは、シクロクロス初参戦シーズンの人向けカテゴリーだったので、コースの難易度も低かったし、よくわからないうちに入賞できてしまいましたが、今度はマスター40という、上手い40代のおっさん達がひしめき合うクラスに・・・・・・。

 

さすがに今度はそんなクラスで走って、ビギナーズラックが通用するわけもなく。40台くらい出走のうちの確か31位!w

今回はがむしゃらになって順位を上げようという方向ではなく、まわりの上手い人達から、レースの中でいろいろ学ばせてもらおうというのがメインの目的ではあったのですが。

スタートから中盤までは、RRチームの克幸さんの後ろにつきながら、集団の中でぐりぐりと良い感じで位置どりさせてもらって15番手くらいを走っていたみたい(それすら把握できてなかったんですが)ですが、中盤チェーンが外れてしまい一旦ほぼ最後尾まで脱落してレース復帰して、そこからいつもみたいにいっぱいいっぱいな感じでがんばってみましたが・・・・・・

 

 

そんなに甘くはないですね。ぼちぼちな順位で終わりました。まぁビリじゃない順位で完走できただけ今回はラッキーです。

そして一連の僕の走行写真を撮っていただいたのですが(井上さんありがとう!!)、曲がり隊自転車部でも僕の顔が怖いことでネタになってるのと全く同じく示し合わせたように、やっっぱりRRチームでも”鬼の形相”とネタになりましたとさ。

 

頑張って走力上げて、涼しい顔で走れるようになるか、それともこのまま顔芸キャラで突っ走るか、これからの方向性について熟考しなくてはいけないかもしれません。

 

それにしても今回は、とても勉強になりました。だいぶ、これまで走れなかったところが走れるようになり、できなかったことができるようになりました。

一人で練習するよりも、一回レースに出たほうが一気に世界が広がりますね。

 

上の写真のようなハードルでのジャンプもできるようになったし、下の写真のような、走りながら乗り降りしてシケインを越える区間も、やってみたら一応できるっぽくなったし。

朝のコース試走のときには全然できなかったのに、レース中、回りの人を見ながら見よう見まねで(必死で)やってみたらできて、その瞬間はものすっごい嬉しくて、それだけでもまた出たい、って思いました。

なんだかもう、シクロクロスレーサーになれたような感じがして嬉しいです。気分だけですけど。

今シーズンはもうこれでおしまいですが、来シーズンはもっとたくさん出たいです。土日休めるように、平日仕事がんばらなきゃ!

 

まだレース2回目なもので、ずっと視野が狭くて、周りのライダーの状況も見えないし、誰がどこで応援してくれてるのかも全然見れなくて、そういうのも広く見ながら走れるようになれれば、もっと楽しくなりそうです。

途中チェーン外れたときも、とりあえず横に退避しないと後ろから来た人とぶつかっちゃう、って思ってアセアセしてたら、後続の人が抜きながら”大丈夫ですか~?”って声かけてくれて、あぁ、こういうあったかいレースの雰囲気がいいなぁ、こういう余裕のある走り方ができる人ってかっこいいなぁ、って思いました。こういうのも、「また出たい!」って思うきっかけになりますよね。なんとなく、ゴルフカップの雰囲気とも似てるかも。

 

 

おつきあいいただいたみなさま、ありがとうございました!

また次回よろしくお願いします~!!

 

 

 

(以下自分の記録のための反省です。来年はこのレベルの低さを笑って読み返せるようになっていたい。)

・ぬかるみでぬちゃぬちゃして全然進まない。失速するしトラクションかけられないし。そもそもこういう路面を走ったことがないので要練習。

・裏のほうの固くてぼこぼこした土と芝の路面は、回りと比べてすごく遅い。超課題。手にかかる荷重が上も下もかたすぎる?ものすごーく小さくて忙しいパンプトラックだと思えばいいんだろうけど、その動きがどうやっていいかすらわからない。現状だとパンプトラックの予備動作が大きすぎるんだろう。こういう道を、サーっと軽やかに走れるようになりたい。

・スラロームみたいなところや複合コーナー、高速コーナーはいいけど、超低速ターンのヘアピンがとてつもなく遅い。離されるし追いつかれる。これも超課題。

・凹み(溝?)のクリアはパンプトラックの要領ですごく楽しい。比較的楽に前車と詰められる。HMP山下さんの指導に感謝!

・結局、ダートから舗装に出た直後とか、グリップが良くなった路面の区間で、前車と詰めている。これはアドバンテージというより、ここで無理してるせいで、その分ダートや難易度の高いところで足を使えなくなっているのかも。今後考えなきゃ。

・ハードルのジャンプ、レース2周目で急にできるようになった!できた瞬間に、LITESPEEDのバネのようなしなやかさ、特にリヤがトレイルヘッドのようにサスなしでもサスストロークがあるかのように動いてくれる特性が理解できた。嬉しい。

・レース後のクールダウン含んで、平均パワー値267w、平均心拍173。最近FTPが280wくらいなようなので、ちょうど使い切ってる感じなのか?でも最大瞬間パワー値1110wって出てたので、計測エラーでなければバカ力使いすぎ。データちゃんと見れるようになって、頭使って走れるようにならなきゃ。でも何となく、パワーとか心拍うんぬんよりも、姿勢と呼吸が課題な気がする。

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ