自転車のメーターのデータを整理していて気づいたのですが、この1年で8000キロは走ってました。

メーターを起動せずに走っていることもあるし、ただ走るために走ってるだけの時もあるので何とも言えませんが、僕は極力必要な移動に自転車を使って、練習を兼ねるようにしているので、ガソリン代電車代タクシー代は、かなり削減されています。

例えば、直近で僕は3日間関西に出張に行っていますが、クルマに自転車を積んで現地の足にしています。そこで削減できた電車代とバス代とタクシー代は約5000円。僕の生活の場合、自転車があることで年間交通費は確実に10万円は浮いています。

 

ロードバイクなんて趣味の乗り物だろう、っていう観点から考えるととっても不粋でいやらしい計算かもしれませんが、そういう正論は排除して単純にコスト面だけで検討しても、素早く便利に移動できるロードバイクを選択肢に持っておくことは、損にならないと思います。
(貧乏性の僕にとっては、こういう角度から自分を説得することも大事なのです)

 

僕が自転車乗ってると、結構な確率で”お金かかるでしょう、高い自転車に乗ってー。乗りたいけど私にはそんなもの買えないからなー”なんてことを言われることが多いのですが、乗りたければ何とかするための方策は見つかるものだ、とも思います。固定観念さえ外せれば。

 

 

といいつつ、こういう話はゴルフ2にしても一緒なんですけどね。

乗りたいけどお金がかかるんでしょう?壊れるんでしょう?とかよく言われます。でもそういう人に限って、200万円の新車を買って10年後に10万円で売却してその間は大体メンテコストは年間10万円くらいで、というありがちな消費行動をしていることが多いです。

だったら、いくらのゴルフ2を買うかは別として、その290万円を突っ込んだら、充分10年楽しめるじゃないの?って、冷静に考えればすぐにわかります。

(実際には290万円のほかに、ガソリン代やタイヤ代、保険等いろいろなコストが絡んでくるため、その差は今時のクルマと比べるともっとメリットが出てきます。自動車税が増税されてもその差は埋まりません。この辺のお話をしだすと一晩中飲みながら・・・くらいのボリュームになるのでどこかの機会にでも)

 

 

人生を豊かにしてくれる旧車に対して金銭的な損得だけで斬るのはこれまた不粋でいやらしいですが、新車買うのが必ずしも金銭的な正解ではないかもしれない、という”常識を疑う”視点を持てれば、趣味と経済性を両立することはできるかもしれませんよ、自転車もクルマも。

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ