TANAKA'S BLOG ノブ田中のブログ
過去の記事
業界内に隠れファンが多いゴルフⅡ

昨日の記事で書いた話ともつながりますが、当店には他にも、「クルマを知り尽くしている」はずのお仕事の人が、なぜかプライベートではゴルフⅡにはまって乗っている、というお客様が多数おられます。
雑誌の取材等で、有名な自動車評論家やライターの方々とお話したりする機会もしばしばあるのですが、皆さん「ゴルフⅡはホントにいいよねぇ」という話をされていきます。
僕は内心、「俺がゴルフⅡ馬鹿だから話あわせてくれてるんだろうな~、有名人なのにいい人だなぁ」なんて思っていたのですが、やはりよくよく考えるとそれだけでもない模様。
某国産メーカーにお勤めのお客様は、「今だに新車のコンパクトカーの開発のベンチマークはゴルフⅡだよ~」なんて話をされていたことがあります。
実はそれだけの評価を受けているクルマなのに、世間一般のイメージでは、ゴルフⅡって地味ですよね。派手に雑誌の特集組まれたりもないですし。
実際、ゴルフⅡ専門ショップは日本でもうちだけですし、他のショップさんでゴルフⅡをメインの車種として扱っているところも少ないですよね。台数はまだ結構走っている車なのに。
そんな中で”ゴルフⅡ専門店!”なんてやっているので、よっぽど僕がヘンタイに見えるんでしょうか?
「ゴルフⅡのどこが魅力なんですか?どうしてそんなにゴルフⅡはまってるんですか?」という質問を今まで何百回されたかわかりません(笑)
いつもそのときの気分で答えているので(^^;;、イマイチ一貫性がないような気がしていていつも何て答えたら良いものか困ってしまいます。
いずれ、ゴルフⅡが何でそんな良い車なのか、客観的に検証して記事にまとめたりしたいな、と思っています。

ゴルフⅡのボディ

先日、某有名自動車関連ライターさん(ドライバーとしても有名なヒト)とお話していたことです。
↑当店でゴルフⅡを買っていただいて、乗っていらっしゃる人なのですが、
「ゴルフⅡってこれほどまでにイイ車だとは思わなかった。今さらながらスゴイよね~」
と言っておられて、僕は失礼にも(これまで新車で発売されたほとんど全部の車を試乗して記事書いてる人が今さらあらたまって何言ってんだろ)とか思ったんですが、よくよく話を詳しく聞いていくと、
ボディ剛性のバランスが良く、足回りの動きがいいので接地感がとてもわかりやすい。
発進直後の超低速域から人には言えないような超高速域まで(笑)、ずっと同じ感覚で運転できる。
この同じ感覚で、というのがとても難しいことらしくて、他の車種ではなかなか得られない感覚なのだそうです。
もっと難しい理論的なこともいろいろ伺っていたのですが、二晩くらい寝たらもう忘れてしまいました(汗)
でも、こういうスゴイ人からもこう言われると、ゴルフⅡって、本当に名車で傑作なんだなぁ、と今さらながら実感しつつ、じゃああと20年ゴルフⅡ専門店で食っていけるかな、とちょっとだけ自信も深まったりしました。
(いや冗談じゃなく本気で、あと20年は続けるつもりで事業計画とやらも立てて頑張ってますよ!)

大型連休が終わって、

大型連休が終わって、やっと一息。
今年は、連休中に深刻なトラブルで止まってしまって緊急レッカー、ということが一件もなかったので良かったです。
大渋滞にはまった人は大変だったと思います。車のほうも、疲れが残っていることがあります。
特に、冷却系や燃料ポンプ等への負担は相当のものがありますので、心配な方は一度ご相談下さい。
当店のほうも、忙しいながらもスムーズに仕事は進みまして、預かり整備も納車整備も順調に溜まっている台数が少なくなっています。
このまま順調に仕事が進んでくれれば、ホームページの更新にもとりかかれそうです(笑)

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ