2016年の走り系の予定。

2016年第一発目のオメガ走行会が終わったところで、今年のスピニングガレージの走り系な予定をざっくり並べてみました。

予定が追加されたり、変更になり次第、適宜修正していきます。

 

 

・3月21日(月祝) ゴルフカップRd.1+走行会(筑波)
今年は2.5戦しかないので、奮ってご参加ください!1戦でも休んでしまうと年間ランキングががた落ちしちゃいますので(^^;;
走行会も同時開催されますのでぜひ。エントリーはこちらから

 

 

・5/22(日) K耐久(スパ西浦) これは店のイベントというより、有志で遊びに行って来ようというノリですが、最近盛り上がっている軽自動車の耐久レースに出てみようと思います。 参加してみたい人も募集中ですが、監督のセレクションがあるかもしれません(笑)

 

 

・6/23(木) 広場トレーニング(富士スピードウェイP7駐車場)”ゴルフ2乗りの必修科目!”
平日休みの方も参加できるように、今年は一回木曜開催をしてみます!
クルマの運転ってどういうものなんだろう、安全な速度域って何?という漠然とした疑問をクリアにする機会としても。また、富士本コース走行前の対策をも兼ねて。
今回も、免許とりたてで右も左もわかりませんという人から、プロドライバーまでみんながそれぞれのレベルに応じて得られるものがある内容です!

 

 

・7/10(日) ゴルフカップRd.2(富士)
ゴルフカップ初の富士スピードウェイ本コースでの開催!とりあえず初なので、タイムアタック形式になる予定です。

 

 

・10/2(日)広場トレーニング(富士スピードウェイP2かP7駐車場)”ゴルフ2乗りの必修科目!”
翌月の筑波でのゴルフカップ最終戦対策もやる予定ですが、できるだけ安全運転系の人にも多く来ていただけるような内容にしたいです。

 

 

・10/10(月) ドラサポ(筑波)
澤さんの個人レッスンです。近くなって来たら希望者募集します。

 

 

・10月30日(日) ゴルフカップRd.3(筑波)
最終戦はやっぱりホームグラウンドの筑波で!最後はフルグリッドで派手にいきたいなぁ~!

 

 

・12/23(金) ドラサポ(筑波)
このはメインは僕で(笑)お願いします。来年はえっちんがーで本気でいきたいので・・・。

 

ゴルフ2図鑑にカブリオ図鑑を追加しました。
2月の臨時休業と、ノブ田中の外出予定

2月の臨時休業のお知らせです。いつもありがとうございます。

 

2月は、普段の水木の定休日のほかに、

 

・2/5(金)は、毎年この時期恒例の、オメガ走行会@筑波サーキットに、走り系のお客さんたちとスタッフ半分くらいで行ってきます!この日は一応営業はするつもりですが、スタッフ数が少ないので作業予約は受けられないと思いますm(_ _)m

・2/12(金)は、月イチのスタッフ研修のためお休みをいただきます。

 

 

また、田中の個人的な不在予定は、

・2/2(火)~3(水)は、公私ともにお世話になっているかたのお家のお通夜とお葬式のお手伝いに行ってまいりますので、ほぼ不在になります。

・2/15(月)は、地元の整備振興会の行事があるので、早めにあがらせていただきますm(_ _)m

・2/21(日)は、行田クリテリウムというレースにまた参戦してみようと思いますので、お休みをいただきます。早めにイベントが終われば、午後は店で仕事しているかもしれません。

・2/28(日)は、月一回開催している僕の地元相原の地域イベント「まちさが里山サイクリングの会」の予定なので、お休みをいただく予定です。マウンテンバイク乗りのかた、老若男女問わず楽しめて勉強になると思いますので、参加してみたいかたは僕までお声をかけてください!お子様も大歓迎!

・3/2(水)~3(木)は、関西納車に行ってくる予定です。

 

そろそろ、年度末までに登録納車、というクルマの予定で遠方納車が増えてきそうな感じになってまいりましたので、2月3月は、店を不在にすることが多くなるかもしれません。

 

 

 

今月も、よろしくお願いいたします!

パソコンがクラッシュしました(T T)

大雪のせいか、月曜からブレーカーが頻繁に落ちるようになり、昨日事務所のメインPCがクラッシュしてしまいました・・・。

整備伝票を作成したり履歴を管理するソフトや、中古車の売買契約書を作成するソフトが立ち上がらなくなってしまったので、復旧までの間どうするか、何かしらの方法を考えるようにいたします。

 

ご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

1/23現在の速報です。

整備伝票のソフトは、暫定的に他のPCで動かせるようになりました。履歴もおそらくすべて残っていると思います。

そのほかは、メカ小磯が新しいPCにて復旧作業中ですm(_ _)m

 

漏電箇所も、メカ中西が見つけて対処したようなので、もうブレーカーは落ちなくなった模様です。

2016年カレンダー差し上げます。

2016年のカレンダー、いろんなお取引先からいただいて使いきれない分がいっぱいあります!

ご来店のかた、ご自由に持ってってください!(^3^)/

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ