ゴルフ2 ロアアームブッシュ リア(191407181D)について

スピニングガレージ真鍋です。今日は**ゴルフ2のロアアームブッシュ リア(部品番号:191407181D)**についてまとめます。

ゴルフ2 CLI / GLI / GTI を含む全モデルに対応する部品で、足回りの安定感を支える大切なパーツです。経年劣化で不具合が出やすく、走行フィーリングに直結するため、交換タイミングを見逃さないことが大切です。


部品について

ロアアームブッシュ リアにはノーマルタイプ強化タイプがあります。

  • ノーマル:純正同等の乗り心地と快適性を重視したい方向け

  • 強化タイプ:スプリングレートを上げたような「しっかり感」が出るため、スポーティな走りを楽しみたい方にオススメ

商品名:ロアアームブッシュ リア(191407181D) 👉 商品ページはこちら


交換時期

以下のような症状が出てきたら交換を検討してください。

  • ゴムに亀裂がある

  • ロアアームにガタツキを感じる

  • アクセルON時や段差通過時に足回りが不安定に感じる

製造から長年経過しているゴルフ2では、ほぼ例外なく劣化が進んでいます。車検や定期整備時に点検しておくと安心です。


交換方法

交換はロアアームを取り外し、プレスで古いブッシュを抜き出し、新品を圧入する作業になります。

専用工具と経験が必要なため、DIYチャレンジも不可能ではありませんが、整備工場での作業依頼がオススメです。


同時に交換しておきたい部品

ロアアームを外すタイミングで、ボールジョイントフロント側のロアアームブッシュもまとめて交換すると、足回り全体がリフレッシュして一気にしゃっきりします。


最近のおすすめタイプやトレンド

強化したい方には以下のパーツもおすすめです。

これらを組み合わせると、古さを感じさせないスポーティな乗り味に変わります。


対象商品リンクまとめ


まとめ

  • **ロアアームブッシュ リア(191407181D)**はゴルフ2全般に対応

  • 亀裂・ガタツキ・不安定感が出たら交換サイン

  • 作業にはプレスが必要なので整備工場での交換が安心

  • 同時にボールジョイントやフロント側ブッシュも交換すると効果的

  • 強化タイプやウレタン仕様でスポーティな走りに進化

👉 ロアアームブッシュ リア(191407181D) 商品ページはこちら

雪降りましたね

いやぁ実はスタッドレスタイヤの告知しつつ、「本当に降るのかな、まだ11月だしな」

なんて半信半疑だったのですが降りましたね。

僕も前日に急遽履き替えました。

 

ちなみに八王子はこんな感じ。

タイヤはコンチネンタルのコンチバイキングコンタクト6を装着してます。

乗り味もシャキッとしていて特に高速道路を走行することが多い方はおすすめなタイヤです!

今期は関東でも初雪の後からスタッドレスタイヤの動きが早いみたいで

サイズによっては既に欠品も出ているようです。

これから新調予定の方はお早めにどうぞ!

 

雪の横田基地。(相方が撮影)


 

かをメシ

いつの間にか全然更新していませんでした…

いきなりですが新企画やってみます!

僕が食べること、飲むことが大好きでこの3~4年で体が10キロ近く大きく成長しました!

それを何とか仕事にも生かせないかと考え、

当店のご近所のごはん屋さんやまったりできるスポットを中心に好き勝手に紹介、報告していこうと思っております。

 

タイトルは僕の店でのあだ名である「かをり」から取りまして、

「かをメシ」とさせていただきます!決してあの某人気番組からとったわけではありませんよ。

また不定期の投稿が予想されるのと、ゴルフ2に関することは全く書かなかったりすることも多いかと思いますので、

本当にヒマなときに読んでいただく位のスタイルでお付き合いいただけると幸いです。

 

さて記念すべき1回目は…

 

横浜ジョイナス地下2Fの「えん」です!

https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14002111/

しょっぱなから相模原じゃないんかい!

店の近所を中心にと言っておきながらすみません。

「えん」のメインは魚中心の居酒屋、割烹として営業しているようでしたが、今回はランチで。

瓶ビールで到着を待ちつつ、僕は「真鯛のひつまぶし御膳」をいただきました!

鯛のいい香りとホクホク感、ちょうどいい味加減でした!

シメは少し残しておいたお刺身を乗っけてお出汁のお茶漬け。満足です!

 

ちなみに相方は鮭ハラスの備長炭干し御膳でした!

画像は撮り忘れたので、もしよろしければ上のURLから見てみてください。

これもちょうど良い塩加減でおいしいと言っておりました。

少しつまみ食いしましたが、日本酒が欲しくなりますね!

今度は夜いってみようかな。

ちょっと贅沢なランチ、ご馳走様でした!

キーホルダー再入荷しました

 

こんな作業をしていたので画像を撮ってみました。

 

 

 

この後

 

こんなになりました。詳しくは店長ブログにて書いてます。ブログネタにしようと思ったら、

先越されてしまった…

 

 

 

 

 

さて今日は前回一瞬のうちに無くなってしまったキーホルダーが再入荷したので、

お知らせしたいと思います。

 

 

OTTOさんキーホルダー

 

 

GTIグリルキーホルダー

どちらも¥1,296で各10個づつ入荷しております。

店頭でも販売してますので、是非!

 

 

あー、明るい所で撮ったのにまた画像暗いー

 

 

 

 

 

 

久々に…

ウェブショップブログ更新しまーす。

スピニング眞鍋です。皆様いかがお過ごしでしょうか?

僕の方はこないだ今年初短パンを着用し出勤してみたのですが、夜になるとまだ冷えるようで

翌日からまた長いズボンを着ております!

二ローネに夕方までいる予定の場合、長袖、長ズボンの着用をおすすめします。

さてそんなこんなでもうすぐ6月ですね。ってことはヤツが来るわけですよ…

 

 

 

 


「梅雨」っすね。

車を運転するときの雨は晴れの日よりも気を使うので、嫌だなーと思う方も多いと思います。

そんな雨の日も快適に過ごすのに、手始めにワイパーから変えてみるのはいかがでしょうか?

ゴルフ2の場合うちではフロント2本450mm、リア400mm、カブリオはフロント400mmを2本を使用してます。

またワイパーブレード自体もノーマルタイプ(画像暗すぎた!)

フラットブレードタイプ

2種類取り扱いしております。

お値段はノーマルタイプ¥1,620、フラットタイプ¥2,916で、

メーカーはACデルコとチャンピオン2種類です。(450mmフラットはチャンピオンのみです。)

定番の形を手堅くおさえるか、ナウいフラットブレードと洒落込むか

お好きな方を選んでいただければと思います。

 

よろしくどうぞ!

 

 

 

ワイパーブレードウェブショップページ←ここから購入いただけます。

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ