TANAKA'S BLOG ノブ田中のブログ
過去の記事
ビューエル


長野の阿部さん(16v+88LTD)のところで、買っちゃいました!
http://blogs.yahoo.co.jp/spinninggarage/59366442.html

こんなことがありまして、結局買っちゃって、今日長野に取りに行ってきました!
すっげー楽しいです(^^)
田中が考える、「もっともゴルフ2GTI的なバイク」がこれ!
そのココロが知りたいぞ、という人は、ぜひ乗ってみてください。
当面はずっと店においておきますので。
ビューエル詳細レポートは、また後ほど!

今月は、おかたづけ強化月間でいきます!


今、こんな貼り紙が店内のいたるところに貼られています。
ここのところずっと、少し仕事が落ち着いてきたな、と思うとまたすぐいっぱいいっぱいになって・・・の繰り返しで、なかなか落ち着いて仕事ができていません。
え~、どうでもいい話かもしれませんが(^^;;、うちのみんなは、いつも調子よさそうに、楽しそうにやっていますが、実はなにげに気にしぃです。ガラスのハートです(きもっ)
いつも仕事がたまり気味で、お待たせしてしまうことが、実はとってもストレスだったりします。
でも、じゃあ仕事を外注できるか、といったら、そんなこと頼める先もないですし、ぶっ続けで働けばいいじゃん、と思うこともありますが、集中力が落ちるとミスも増えるので、結局1ヶ月以上のスパンで見るとものすごい効率ダウンになってしまいます。(実験済み)
なんですが、頭ではそれがわかっていても、すっごい仕事がたまっていると、気持ちの切り替えがうまくいかなくなるので、家に帰っても気になってしまって、ビールもおいしく飲め・・・いや、気持ちが落ち着きません。休みの日もなんとなく気もそぞろな感じになってしまったり。。
そうやって休みも休まらなくなると、本来の仕事の効率まで落ちてしまい・・・。
また、お預かりする車が増えてお預かりする期間が長くなってくると、手順がダブってしまったり、お客さんに同じ話を2回も3回もしてしまったり、僕からの連絡と中西さんからの連絡がかぶってしまったり前後してしまったりと、段取り面での効率も悪化します。
うちのお客さんたちは、
「いいよいいよ、こんな時代に仕事がいっぱいあるだけで、いいことだよ」
とか、
「忙しそうなのはわかってるから、やっつけ仕事になるよりかは、じっくりきっちりやってくれたほうがいいよ」
と、言ってくださるかたがほとんどなだけに、余計申し訳なく思ってしまいますし、なんとか現状の”マイナススパイラル的な忙しさ”は打開したいです。
そこで、ここ一ヶ月ほどみんなで熟考した末の打開策は、
「夏までにリフトをもう一基入れる!」
ということです。
http://blogs.yahoo.co.jp/spinninggarage/59446945.html

このときにもお伝えしましたが、本当にありがたいことに、定額給付金企画がもう35万円もの売り上げに達していて、そのまま店の設備投資に、という計画を実行するとなると、もうこの売り上げでリフトの半額をまかなえることになります。
これは、思い切っていくしかない!(^^)
というわけで、店内の不用品、不良在庫(主に僕が集め続けた中古ホイールとか(TT))を片付けて、中二階の一部を解体して、ガレージ内にピットをもう一台分作ります。
これで、飛躍的に効率UPするはず!
特に小磯さんは、今年いっぱいの仕事予定がすでにほぼ詰まっている状態なので、リフトを使えるようになることで、なんとか余力ができることを期待しています。
実は、何年もかけて集めてきたホイールたちを処分しなくてはいけないのは、内心すごく寂しいのですが、終わりははじまり、別れは新しい出会いのはじまり、という風に考えて、僕もこれまでの執着から脱却して、一歩成長しよう、と思います。
まだ使えるようなホイールでも、リサイクルアルミとして1キロいくら、という感じの業者さんに出してしまうものも多いので、もし「激安でなんかホイールくれ~」という人は、早めにのぞきに来てください(^^;;←処分予定のホイールは、店のホームページの「中古ホイール」コーナーに、ざっと画像だけでもあげておきます。
ちなみに先週、ワタナベのマグも手放してしまおうと考えたのは、その意識を固める一環でもあります。(一応、引き取り手のかたは決まりそうです。キャンセル待ちなら受付中(笑))
さあ、そんなわけで、今月はばしばし店内を片付けていきます!
主にじんさん、安達さん、田中さんのご意見番お手伝いメンバーがやってくれることになっているので、通常業務にはほぼ影響は出ないように進める計画です。
そして、リフト設置は、7月上旬を予定しています。
その間は、ばたばたしてしまったり等、いろいろご迷惑をおかけしてしまうこともあるかもしれませんが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

フェンダー爪折り小磯板金。


昔から良く聞かれるのですが、
「タイヤ当たるから、フェンダーの爪折ってください!」
~ゴルフは無理!
板金屋さんでも、そう言って必ず断られます。
板金屋さんや、シャコタン車がよく入ってくる工場では、大体「フェンダー爪折り便利工具(画像に写っているやつです)」を持っているのですが、ゴルフの場合は鉄板も分厚くて塗装もがっちりしているので、こういう工具を使っても、うまく折りきれなかったり、塗装面に亀裂が入ってきたりします。
うちでもこの、「フェンダー爪折り君」は持っているのですが、基本的に自分たちの車用です。お客さんの車で作業しても、工賃をいただくような仕上がりにならないケースが多いので。。
実際に作業しても、5台中4台は、塗装が割れてきてしまうような感じなのですが、今回はGLi通勤快速仕様の浅場さんが、
田中「ほとんどうまくいかないから、やりたくないっすよー」
浅場さん「ダメもとでいいですから」
田「自分たちの車でやって失敗するならいいっすけど、お客さんの車だとなー」
浅「割れたらその時はその時で、自分で缶スプレーでも吹きますよ」
と、男らしい決意で決行です(^^;;
そんなやりとりを聞いていると、小磯さんは燃えるらしく(笑)、細心の注意でバッチリ成功させてました!
さすが小磯さん、最近息子が生まれて絶好調です。パパは強し。ちなみに息子はすでに小磯さん似です。
また別の車でやって成功するとは限りませんが、ダメもとでやって欲しい人は、言ってくださいね。
無責任にやってみる感じでもよろしければ、小磯さんががんばります。
おめでとー、とか言ってあげると、より燃えると思います(^^)

警察署潜入レポート(笑)


先日、
http://blogs.yahoo.co.jp/spinninggarage/59564164.html
こんな感じで、南大沢警察署に行ってきたわけなのですが、忘れないうちに、ここでまとめておこうと思います(^^)
”町田商工会議所 境支部 事業者向けのやさしい防犯講習会”
ということで、お勉強してきたわけなのですが、大まかに内容は2つ。
最近、この地域では、振り込め詐欺が激減する一方で、ひったくりが増加傾向にあるそうです。そんな話と、泥棒に入られないようにするには、という話でした。
1.ひったくり被害防止3つの用心
 ①バイクのエンジン音がしたら、振り向いてみる。
 ②歩くときは、バッグは道路側ではなく建物側に持つこと。
 ③自転車の前かごには、防犯ネットをつける。
ひったくり事件は、大体バイクに乗った犯人が、追い越しざまにひったくるケースが大半で、被害者はほぼ女性で、歩いているときにバッグを取られるか、自転車の前かごに入れてあるバッグを取られるか、だそうです。
なので、この3つを意識するだけで、ひったくられる確率が90%ダウンするようです。
そして意外なのが、高齢のかたが主に狙われているかと思いきや、年齢層は20代から60代までほぼ均等に分布しています。年齢は関係ないんですね。
そして、被害に遭うポイントは、大通りから一本入った道で、署境、県境が多いそうです。これはバイクで逃げやすいからでしょうね。
2.泥棒に入られないようにする3つの用心
 ①侵入の可能性のあるところを、明るくする
 ②音が出るようにする
 ③侵入に時間をかけさせる
泥棒は、5分以上侵入に時間がかかるようなら、リスクが高いと判断して、たいていあきらめるそうです。大体、ガラス破りか、かぎをかけていない窓を探して入るケースが多くて、実際はピッキングはそれほど多くないそうです。(マンションでは19%、戸建てでは4%しかないそうです)
そして、もし万が一、泥棒とはちあわせしてしまったら、闘ったり騒いだりせずに、まず逃げてください。昔と違い、今の泥棒は必ずといっていいほど、何かしらの銃刀類を持っています。
概要はそんなお話だったのですが、僕が講師の方の話を聞いていて一番興味深かったのが、
「犯罪被害に遭わないようにするためには、自分が犯罪をやる側だったら、どうひったくるか、どう侵入するか、そういう風に相手の心理になって考えてみるといいですよ」
という話でした。価値観の違う人の考え方をいかに理解するか、という意味では、こういう思考訓練も大切かもしれませんね。
それと、泥棒さんは、入る前にはほぼ必ず下見をするそうです。
そのときに、
・知らない人同士もあいさつする地域
・ごみ出しのルールが守られている地域
・掲示板の掲示物が荒れていない地域
は、仕事がしにくいと判断するそうです。
確かに言われてみると、僕の住んでいるところは犯罪のすくないところなのですが、住んでる人しか入ってこないようなところなので、知らない人でも、みんなすれ違うとあいさつしてますね。
そう考えると、うちの店でも、道行く人にあいさつする習慣をつければ、地域全体が少しずつ治安がよくなっていくかしら。
店の前を通る人でも、あ、この人顔よく見る人だな、という感じで覚えている人もいますし。せっかくだから、いろんな人にあいさつしまくる習慣を作るようにしよう、と思いました。
それと、防犯協会にも入会だけはしよう、と思います。

影響されやすい(^^;;
それにしても、講師の中嶋警部補、話がすっごく上手かったです。
防犯関係講習会ばかりをされているベテランだそうで、一口に警察といっても、いろいろな仕事があるんだな、と思いました。犯罪を少なくする地域づくりに貢献する、こういうスタンスの仕事は、ステキですね。とても勉強になりました。ありがとうございました!

衝撃的な話がのってましたね。なんとも残念です。
お二人とも、あんまり余計なことをどんどんしゃべってくれるタイプではないので、僕にも細かいところまではわからないのですが、うちのお客さんからも「田中さん事情とか知ってる?中西さん大丈夫なの?」という質問がちらほら寄せられたので、僕なりに思うところを勝手に書いてみます。
僕の頭の中の整理も兼ねて(笑)
とりあえず中西さんの体は大丈夫です。ただ、中西さんはしばらく静養が必要になってしまったので、現状はバイト程度の働き方しかできない、と言ってました。それが半年ですむのか、二年かかるのか、その辺がまだわからないそうです。
なので、店内改装もおそらく、当面、壺屋さんが一人で回せる店にするためのコンセプトチェンジがメインのテーマになっているんじゃないか、と思います。勝手な予想ですが(^_^;)
なんとなく想像するに、うちの店で昔、小磯さんの腰痛が長引いてなかなかうまくいかなかった時に、小磯さんを頭数に入れて考えると仕事の組み立てがどうしても上手くいかなくいので、思い切って、小磯さんなしで店の仕事が回るようにして、いくらかかってもいいから自分のペースで治してね、と言ったことがありました。今バリバリ働いてる小磯さんからはもう想像もつかない感じですが、そんな時期もあったんです。そんな頃を思い出してしまいます。
その頃は、僕自身も無理しましたし、小林さんにうちの店に入ってもらったのもその時期ですが、小林さんにも当時はだいぶ負担をかけてしまいました。
ただ、その時期を乗り越えて小磯さんがフル出勤できるようになったら、うちの仕事が飛躍的に伸びるようになりました。今にして思うと、あの時期は自分達の力をためて、試行錯誤する良い機会だったんだな、と(^_^;)
ボンネットさんに話を戻しますと、
まあ、中西さんには、うちの店やゴルフカップでまた会えますし、もともとボンネットでは、何年かやって軌道にのったら二号店は中西さんがオーナーになって出すか、なんて言ってたので、壺屋さんも中西さんも、お互いにここががんばりどころ、って事でしょうね。
推察するにボンネットのスタイルでいくと、完全に軌道に乗せるまでに五年くらいのスパンで考えてたんじゃないか、と思うんです。
それがこの時期に中西さんが抜けなきゃ、というのは、厳しいですが、いずれは、と思っていた道を目指してショートカットで頑張れ、ってことなんじゃないかな、と思います。
壺屋さんとしては、当然一人で回せるようにするには、動線を見直した改装と、メニューの絞り込みをしなきゃいけないでしょうけど、それでうまくいけば、バイトさんを入れて戦力化する流れも作れそうですし、中西さんが意外と早く100%治った!なんてことになると、それはそれで良い余力を生んで、より付加価値の高い店に変貌するのは間違いないです。
いずれにしても、僕らができることは、これからも、二人をしっかり応援しましょうね! 、って事に尽きますね。
リニューアルオープンしたら、また顔出します!
それから今後、僕としては、筑波でまた「スピニングカフェbyボンネット同窓会(笑)」みたいに、お二人にいろいろやってもらおうなんてことも考えています。
他にも、楽しい絡みかたを、どんどん妄想していこうと思いますので、こうご期待っ!m(__)m

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ