NEW COMER! 納車ブログ
過去の記事
本日納車の、Yさまです~!

本日納車の、Yさまです~!

詳細はいろいろナイショですが。。。

 

車のほうは、当店でもともと整備でがっちりやらせていただいている車両で、ビルシュタインのクラブマンパックや、すぴ印マフラーが入っていますが、そこから更に今回料理長コースで、入手困難なフューエルデスビまで新品に!

 

 

絶品の加速感とトルク感をゲット!!

 

これからが楽しみです。

 

 

オーナーさんの話をすごく書きたくなる、ステキなご夫婦なのですが書けないのが残念。

いずれゆっくりいろいろと、今後とも末永くよろしくお願い致します!!

(ノブ田中)

 

コメント(0)
本日納車の、Aさまです~!

本日納車の、Aさまです~!

好調で乗り味良好なマジソンをお買い上げいただきました。ありがとうございます!!

 

外装は年式距離相応にいい感じなやれ具合の古着感、内装は年式距離から考えるととてもキレイ。

で、乗ってみると、サスは年式距離相応なんですが、なんといっても車体のがっちり感とかエンジンのトルク感、ミッションのフィーリングがすごくイイ!

こういうバランスって、作ってもできるものじゃないのが、いいですねー。

 

 

よくあるヴィンテージ加工された服みたいなのではなく、リアルな着古しで味が出ていて、でも生地がくたびれてない奇跡のヴィンテージ古着って、たまにありますよね?そんな感じの一台です。

そして、まさに”こういう車にはこういうオーナーさんだよな”っていう、良い感じに肩の力が抜けたオーラーを発しつつも、育ちのよさとできる具合が隠し切れずにちょっとにおってくるような好青年のオーナーさんが現れてくれたりするわけです。

でも、そんな好青年のAさん、恥ずかしいので顔出しはなしで、車だけです(笑)

 

今後とも、末永くよろしくお願い致します!

(ノブ田中)

 

コメント(0)
本日納車の、大野さまです~!

本日納車の、大野さまです~!

 

内外装キレイで各部消耗が少ないGTスペシャルの上物をお買い上げいただきました。ありがとうございます!!

ゴルフ2カムバック組の大野さんは、4年ぶり2回目のゴルフ2です(^^)

 

4年前にゴルフ2を売ってしまってから、ゴルフ2の顔が忘れられず、道でゴルフ2とすれ違うたびに気になってしまい・・・。結局、戻ってくるしかありませんでした!

おかえりなさいっ!!

 

 

今回もう一度ゴルフ2を、と決まったときに、どの車にするのかということと、ビルシュタインのパフォーマンス2(旧BTSキット)を入れて、すぴ印マフラーを装着して、という仕様とをセットにしてお話が進んでいて、ブチーひらばやしと盛り上がってました。

4年分の思いがあって、最初から完成図が頭の中にできていたんですね!

かっこよし!

このくらいのサラッとしたいやらしすぎない仕様が、大人っぽくていいですね。

 

大野さん、もう今度のゴルフ2は末永く乗って行きたい、と宣言してくださいました。

今後ともよろしくお願い致します!!

(店長ノブ田中)

コメント(0)
金曜日納車の、武藤さまです~!

金曜日納車の、武藤さまです~!

某社長に大切にされていた、めっちゃキレイな秘蔵っ子クラシックラインをお買い上げいただきました。毎度ありがとうございます!

気づけば武藤さん、うちで乗り換えもう6台目でした(^^;;

 

でも今回は、目移りでもクラッシュでもなく、親孝行での乗り換えです!なので武藤さんに変なツッコミを入れたりしないように!>仲良しの常連各位(笑)

 

 

基本的にはノーマル極上系路線ですが、早速クロムメッキのフューエルキャップをイギリスから取り寄せ(厳密にはちょうど僕が自分用に取り寄せたものなのですが・w)、ホイールもノーマルのままですが、4輪とも手持ちのホイールスペーサーでいい感じの出具合になってます。こういう細かいところで、いかにもいじってます的にならないようにいじっていくのが、さすがもう6台目ですね。大人です。むふふ。

 

ちなみに、武藤さんの激レアな愛車、コラードVSRはうちで下取りさせていただています。突発的な家庭の事情で、足を怪我した人の通院送迎でも乗り降りしやすいようにと、今回コラードからカブリオになりましたが、つい最近までコラードはがっちりメンテさせていただいたりしていて乗る気まんまんだったので、すごく良いコンディションです。それも近々在庫車両としてお目見えの予定です!

 

(ノブ田中)

コメント(0)
本日納車?のオオタケさんです!(今日は番外編)

納車といってよいやら・・?柘植さんからオオタケさんに、うちの店経由で進呈のアトレー号です!

車検はうちでやらせていただきました。ありがとうございます!

 

 

オオタケさんは、お店(マウンテンバイクショップオオタケ)の中にある薪ストーブ用の薪を運ぶ車両として、アトレーを活用する予定です。(ゴルフ2を手放しちゃったわけではないですからね)

 

でもなにげに、ハイルーフの軽バンだと、自転車も余裕で入りますね。

一家に一台、あると便利な軽バン軽トラ、ってことですかねー。

(ノブ田中)

コメント(0)

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ