納車ブログ
ゴルフⅡ仲間ニューカマー
本日納車の、森さまです~!
ノーマル最終GLiの、メンテ良好系美車をお買い上げいただきました。ありがとうございます!!
これまで、初代サニー→117クーペと乗り継いできた森さんは、このたび結婚されて、お子さんも欲しいな、ということで、「安心して乗れる旧車」を探して、ゴルフ2にたどりついたそうです。
「安心して乗れる旧車」・・・いいフレーズですね。
そして斬新な記念撮影っ!
とても横浜でお医者さんをやっている人には見えません(笑)
最初お会いしたときに、何かの職人さんかミュージシャンかデザイナーさんか、細かい技術と独自の感性を持って仕事をしている人だろうなぁ、と感じたのですが・・・。でも、お話を聞いてみるほど、超技術系の分野なので、職人さんやアーティストと同じオーラが出るんですね、きっと。
おまけでもう1ポーズ別バージョンも、かわいいので貼り付けます(^^)
森さん、今後ともよろしくお願いいたします!!
(店長ノブ田中)
本日納車の、齊藤さまです~!
後期GTI-16v乗りの齊藤さんですが、今回はお母様の足としてゴルフ3をお買い上げいただきました。
ありがとうございます!!
お母様の足に、と言いながら、うまい形でゴルフ2とゴルフ3の2台所有ですね(笑)
GTIのほうは、2年前に記念撮影しそびれてしまったので、今回は2台同時に記念撮影!
齊藤さんが旅立って行った後、コバさんが、「2年でだいぶ雰囲気変わったね~」としみじみ言っていましたが、将来有望な若者が頼もしくなっていく姿をたまに垣間見ながらおつきあいさせていただくというのは、嬉しいですね!
岩手からだとちょっと遠いですが、何かあれば僕も行きたい土地ですので、今後とも末長くよろしくお願いします!!
(店長ノブ田中)
都合により画像のみです!
ちなみにBeaさま、顔はうつってません(笑)
クロムメッキのグリルトリムをつけて、幌生地はちょと違う色に、っていう感じで、ちょっといい感じに遊んでます。BBSのRSも渋い!
S道さん、Dress~のY中さん、見てますか??お二人がこれを見てくれてると、嬉しいです!
本日納車の、牛久保さまです~!
”新車当時の乗り味が色濃くのこるGTI-16vを取材させてください”というオファーがあると登場していた、まさに極上コンディションの89年GTI-16vの嫁ぐときが、ついにやってきました!ありがとうございます!
そしてさらにそこから、夢をかなえるべく追加の納車整備も超ボリュームで予防整備をいれていただいています(コバ料理長いわく、通常の料理長コースの3倍近い分量とのこと!)。
「長く大事にしたい!」と、力強いコメントありがとうございます!
ちなみに、いろいろ整備ついでに、基本線は”ノーマル極上”をキープしつつも、足元だけはATSのDTC黒で精悍に決めてます!
メインカーのゴルフRもいろいろいじっていて、たまにサーキットにも行く牛久保さんだけに、この極上セカンドカーも、いつかはサーキット、ということになるのでしょうか?(^^)
牛久保さんのお仕事は、衆議院議員のはぎうだ光一先生の秘書をされています。めちゃくちゃ多忙で休みもほぼとれない生活の中で、移動の足として好きな車に乗って動くことが、趣味としてもリフレッシュとしても、とても大切だそうです。
確かに、僕のまわりでもお客さんでも、公私ともに忙しくて趣味の時間を取れない人って、移動の時間に好きな乗り物に乗る、っていう人が多いですね。(僕もそうか・笑)
スピニングのお客さんにむけても、仲間入りよろしくお願いします、って伝言いただいています!
今後とも末長く、よろしくお願いいたします!!
(店長ノブ田中)
本日納車の、小嶌さまです~。
キレイで端正な少走行GLiをお買い上げいただきました。ありがとうございます!!
これが初愛車となる小嶌さんは、免許もグリーンで、すべてが”これから”。
まずルックスから入ったゴルフ2ですが、旧いのはわかっていても、どうしてもゴルフ2に乗りたい、と決心して、お越しいただきました。
なのでできる限り不安要素を取り除くべく、これまでの整備歴もよかったGLi君にさらに予防整備を多めに入れさせていただきました!
案ずるより産むが易しだったな、と、ゴルフ2ライフを満喫していだけるように、僕らもがんばります。
ちなみに小嶌さんは、雑誌のデザイン等を手掛けるお仕事をされています。ゴルフ2仲間では、某東京○キーヤー氏とも、お仕事でからんだことがあるそうです。
普段の移動は、もっぱらCHERUBIMのロードバイク(!)ですが、そのケルビム号を積んでどこかに出かけたい、というのも、ゴルフ2を選んだ大きな要因とのこと。
流石!!
そして早速、息子さんも超お気に入りになってくれています。嬉しい!
今後とも、末永くよろしくお願いいたします!
(店長ノブ田中)