納車ブログ
ゴルフⅡ仲間ニューカマー
本日納車の、岡田さまです~!
各方面で話題になっていた白の中期GTI-16vは、あっという間に売約になり、あっという間に納車になりました!
まさに縁。まさに邂逅。ありがとうございます!!
恥ずかしいからあまり出たくない、という岡田さんは、列のどこかに隠れています(^^)
岡田さんは、前のクルマは79年式三菱ジープ。その前の車もジープで、これまで20年クルマといえばジープしか乗っていない、というお方。
そういう人が乗って楽しめる5ナンバー枠のコンパクトカーというと、なぜかゴルフ2にたどりつくケースが多いですね。
今後とも、末永くよろしくお願いいたします!
(店長ノブ田中)
本日納車の、川村さまです~!
一見ノーマル風のW.O.ブラックで、でも実はさりげなく後期GLiの内外装になっていて、車高調も入ってがちっと精悍に決まっている一台をお買い上げいただきました。
ありがとうございます!!
川村さんは、当店常連さんにして半分スピニングの中の人的な広川さんの、職場の同僚さんです。
広川さんに熱くゴルフ2トークをされているうちに、どうやら感染してしまったようで・・・・(^^)
でも川村さんはJA11ジムニーからの乗り換えなので、きっと来るべくしてゴルフ2に来てますよね(笑)
ちなみに川村さんが乗っていたジムニーは、もうすでにMTBショップオオタケさんのところに、薪運び車両として嫁いでおります。
いろいろつながっていて、嬉しいです!
あちこち真っ黒つやつやで、美しい!
そしてこれまた真っ黒なBBSのホイールは、納車記念に広川さんからのいただきものです。
長く乗りたい、と言ってくださった川村さん、今後とも末長くよろしくお願い致します!!
(店長ノブ田中)
本日納車の、猪川さまです~!
後期GTI-16vの、綺麗で好調な一台をベースに、ビルシュタイン+アイバッハの足を組んで、ホイールは新品のATSタイプEを入れて・・・往年の雰囲気がぷんぷんする仕上がりになっております。これは渋カッコイイ!
猪川さんは、昔はVWタイプ1(空冷のほうです)をチューニングして乗ったり、32スカイラインGTS-tタイプMをGTRルックにして乗ったりしていたのですが、このたび念願でもあったゴルフ2に乗ろう、となったときは、当初はGLiでファミリーカーを兼ねつつ、って言っていたはずだったのですが・・・。
なつかしのATSタイプEが復刻されていて新品が手に入る、ということを知って、これを履こうと思って考えているうちに、結局GTIに乗ることに決まってしまいました(笑)
理解のある奥様に感謝!っておっしゃってました。ステキです!!
仕事の足はプレスカブ、もう一台持っているバイクはマグザムでカスタムしまくり、という猪川さんなので、きっとGLiをいじりはじめたらGTIに乗り換えたくなってしまうであろうことも目に見えてますので、きっとそこもナイス選択肢だと思います(^^)
ちなみに内装もこだわりの渋い仕様です。
当時ものの完動品の3連メーターを上部に装着して、パワーウィンドウスイッチのところを加工してオーディオは下に移設。純正でこんな仕様あったっけな、という自然な仕上がりです。
そしてステアリングはナルディです。猪川さん、歴代愛車のステアリングは全部ナルディだそうです。
こういうカッコよくてお洒落でちょい悪な大人には、あこがれますねぇ~。
お友達も一緒に来られて二人ですっごい楽しそうにテンションが上がっているところを見ると、こちらも嬉しくなって盛り上がりました!ありがとうございます。
今後とも末永く、よろしくお願い致します!!
(店長ノブ田中)
本日納車の、小野さまです~!
とてもキレイで味のあるシュトルツをお買い上げいただきました。ありがとうございます!
メンテ歴もとても良い一台ですが、そこから松花堂+アルファのメンテも入れて、より安心を。
小野さんはこのシュトルツがはじめてのクルマとのことですが、その前は、フュージョン(バイクです)を2台乗りついで、15年。
以前写真の仕事をされていたときには、フュージョンに機材を積んでどこまででも出かけていたそうです。そして、その時におつきあいのあるカメラマンさんが乗っていたゴルフ2がかっこよくて、非常に印象に残っていて・・・。
今回、4輪のクルマを買おうという機会がきたときに、ゴルフ2がほしい、と思い立ったそうです。
とはいっても、はじめてのクルマで旧車は無理かな、と当初は思ったそうですが、スピニングのサイトやブログ等を見ていただいて調べているうちに、これは安心して乗れるな、と決心が固まったそうです(嬉しい!)。
実際にゴルフ2の内装を見て、触れたときには、うれしいくらいに気持ち良く、心地良かったそうです。これはもう、乗るしかない!
とても嬉しそうな小野さんでしたが、「緊張してます。早くこの車に似合うような人になりたいです」とのコメントでした。
いえいえ充分もう、このシュトルツは小野さんの雰囲気に似合っていると思いますよ!
というか、この言葉の中にもすでに、小野さんの人となりが出ている気がします。自然に、直感的にそのモノの本質や流れる背景を感じとって、それを自分のペースで吸収して咀嚼していく人なんだなぁと、思いました。
今後とも、末永くよろしくお願いいたします!!
(店長ノブ田中)
本日納車の、黒澤さまです~!
整備コンディション良好でシャッキリ走る、6NポロGTIをお買い上げいただきました。はるばる仙台から、ありがとうございます!!
黒澤さんは、タクシードライバー。運転がとても好きなので、「天職かな」と、おっしゃっていました。
15年前にゴルフ2を手放してから、ずっと”また乗りたい”という思いがくすぶっていたそうです。
3年前の震災のとき、乗務中タクシーごと津波で流され、自衛隊に救助されて九死に一生を得てから、より「乗りたいものに乗ろう、やりたいことをやろう」と強く思うようになりました。
それを、意を決して奥さまに打ち明けたところ、絶対に反対されるだろうと思っていたのに、「後悔しないように、好きな車に乗ったらいいですよ」と、かえって背中を押してくれたそうです。
そこから本腰を入れて探し始め、今度はMTで、GTIの黒に乗りたいと思いながらも、ゴルフ2だと左ハンしかない。どうしても右ハンという条件は外せないので、そうすると車格、パワー、車重等が近くてフィーリングもかぶるところがある、6NポロGTIに白羽の矢が。
しかし最近は、ポロGTIもタマ数が減ってしまっていて、なかなか出てこない。
なので、たまたまスピニングガレージの在庫リストでこのポロGTIを発見したときに、これだ、と、ピンときたそうです。
末っ子と思って、長く大事に乗りたい、と言ってくださいました。
こういうお話を聞かせていただくと、本当に嬉しいです。
ポロGTI、ルポGTI、ゴルフ3GTIあたりも、がんばって保存していきたいですね。
黒澤さま、今後とも末長くよろしくお願いいたします!
(店長ノブ田中)