NEW COMER! 納車ブログ
過去の記事
火曜日納車の、武藤さまです~!


火曜日納車の、武藤さまです~!
レアモノ、コラードVSR(VWモータースポーツ限定車)をお買い上げいただきました。毎度ありがとうございます!
武藤さんはお付き合いの長い常連さんなのでもう3台目なのですが、プラス買いそびれ車と、最初メンテ持込された車を合わせると武藤さんの車として見る車はもう5台目。
今度は長く乗りたいです、という武藤さんを囲んでの記念撮影ですが、不慮の事故で廃車になってしまった前愛車コラード16vの分まで、長く楽しみたいですね!!
僕が知る限りの武藤さんのクルマ人生設計的には、確か次の乗り換えが最後の1台になるはずなので(^^;;
普段スモークとか爆薬系とか、派手な演出のお仕事をされてるだけに、コラードVSRの暴力的な加速であっという間に免許なくならないように注意してください(笑)
飛ばすのは自転車だけ、ということで。←レイノルズのクロモリのロードバイク持ってます
今後とも、末永くよろしくお願いいたします!!

コメント(0)
本日納車の、堀さまです~!


本日納車の、堀さまです~!
元まぐさんが乗っていた、ゴルフ4後期のGTIの上物を、お買い上げいただきました。ありがとうございます!!
堀さんは先月の台風直撃で、愛車のゴルフ4GTIが水没で全損になってしまいました。
どうしよう・・・、とネットを見ていたら、ワンオーナーで年式も色も距離も仕様も生き写しのようにそっくりな一台を発見!
堀さんが新車で買って、最近は大学院生の息子さんが福島で乗っていることが多い、ということで、お二人で現車確認にご来店されて、即決でした。ホントに生き写しだったんですね。
残念ながら今日の記念撮影は、息子さんが学園祭ジャグリングのステージ出演だそうで(!)、お父さんだけなのですが、こうして、親子で車を楽しんでくれるオーナーさんが増えてくれるのは、すごく嬉しいです。
今は足だけだけど、今後はいろいろいじっていこうかなーとお話されている姿がとても楽しそうでした(^^)
「生まれ変わりだと思って、大切にします!」
ということでポーズィング。
今後とも、末永くよろしくお願いいたします!!

コメント(0)
本日納車の、浅沼さまです~!


本日納車の、浅沼さまです~!
ワンオーナー車のCLi、当店でなぜか「みさこ」と呼ばれてかわいがられていた一台を、お買い上げいただきました。ありがとうございます!!
ナースの浅沼さんは、お仕事柄かまわりに車好きが多くて、これまでは、周囲の方のアドバイスを聞いたり、おススメの車を紹介してもらって乗る、という車選びだったそうです。
(その割には、前の車がジムニーのapioコンプリートだったりするツワモノなんですが・笑)
それが今回、はじめて自分ひとりで、イチからの車選び。
たどりついたのが、ゴルフ2。そして、このCLi。
これまでは足でしかなかったものが、これから乗ること自体を楽しむ車として、楽しんでいきたい、とお話してくれました。
なにはともあれ、きれいどころは大歓迎・・・いやいや、女子のオーナーさんが増えてくれると華やかで嬉しいですし、ぼくらも仕事がマニアックにいきすぎてはいけないポイントを再確認できるので、非常に勉強になります。
マニアではない人が、人生のおともに楽しめる旧車、というところが、ゴルフ2ならではですね。これぞヤングクラシックス!
今後とも、末永くよろしくお願いいたしますっ!!

コメント(0)
本日納車の、山浦さまです~!


本日納車の、山浦さまです~!
ゴルフ2の中でももっともカルトな存在(だと僕が勝手に思っている)88GTスペシャルのMT車をお買い上げいただきました。毎度ありがとうございます!!
山浦さんは昔当店で、CLi後期の3ドアMT車を買ってくれました。
そしてCLiを降りてから、ミニやポロを経て、このたび5年ぶりにゴルフⅡにカムバック!
やっぱゴルフ2ですよね。
最初CLiに乗り始めたときは、山浦さんはまだ学生でした。
卒業後、僕やブチョーもよく知っているほどの、地元で地域一番店のすごい会社に就職して、そこでメカニックとしてバリバリ働いてます。
お客さんがでっかくなって再び戻ってきてくれる、ってのは、格別に嬉しいですねぇ。
きっと僕の今晩のビールは最高にウマいです(^^)
記念撮影は、「久しぶりにゴルフ2に乗るので10代に戻った気分です」という山浦さんと一緒に、みんな10代に戻った気になってポーズイング(w
今後とも、末永くよろしくお願いいたします!!

コメント(0)
火曜日納車の、大木さまです~!


火曜日納車の、大木さまです~!
ブログにあげるのが遅くなってすみません(^^;;
30万キロオーバーとは思えない驚愕の極上コンディションの、ディーゼル40thをお買い上げいただきました。毎度ありがとうございます!!
大木先生は、岩手県立高田病院にお勤めです。
3月11日、GXと、GTIのゴルフⅡ2台の愛車は、どちらも津波で流されてしまいました。
翌月、「生きてますから!でも車は流されてしまいました。落ち着いたら、またゴルフ2を何か探しにいきますから」と電話がかかってきたときには、涙が出ました。
そして、今回大木先生のところにおじゃまして、当時のこと、それから今までのこと、そして今後どうなっていくのか。そんな話を伺うと、もっと涙が出ました。
ブログになんて書こう、大木先生は、「忘れたい、と思うけど、あったことを伝えなきゃいけない」って言ってたけど、僕はなんて伝えればいいんだろう、と。
今の僕だと、伝えたい「何か」を、正確に文章にする自信が、まだありません。
改めて、取材という形をとって、大木先生を訪ねたい、と、思いました。
帰ってきてから3日間、ずっとこのことばっかり考えていたのに、結局文章出てこなくてすみません。
でも、大木先生の強さ、かっこよさ、神々しいまでのやさしさに触れることができているだけでも、僕はこの仕事やっててよかったと思っています。
今後ともよろしくお願いします!ずっとついていきます!

コメント(0)

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ