納車ブログ
ゴルフⅡ仲間ニューカマー
ついに出ました!
シュトルツー!って思わず言っちゃう、レアな88年の限定車をお納めいたしました。
ありがとうございます!
数年前に外装リフレッシュされていて大変美しい!
カラーは、(A7V)ポーラシルバーメタリックといいます。
オーナーの大森様もこの色に一目惚れ、即決でした。
そしてご契約後に奥様がご妊娠、来年3月に出産予定とのこと、、、
なんとおめでたい事続きで、感動です。シュトルツとお子様が兄弟みたいで楽しみです。
さらにさらに、奥様は、ご実家の栃木県佐野市で「神谷カフェ」というカフェにお勤めとのことで、ちょっと調べさせて頂きました。
アジアン系のカレーとパンケーキその他いろいろ素敵なメニューのあるところのようです。行ってみたいぃー。
いつもではないと思いますが、カフェの横にシュトルツが佇む景色、、、おしゃれで素敵じゃないですか!
ゴルフ2ライフを思いっきり楽しんでください。応援しております。
カッコイイ車を納めました。
ふふふふ、、、モニターの前の皆様からのため息が聞こえてくるようです、、、いいなぁ—かっこいいなぁ– これだよこれこれっ!
いろんな方の憧れの声が聞こえてきます。
そう! これが、ゴルフ1カブリオの1970y代ルックのメッキバンパ-でベージュに全塗装仕様!!!!
島守様は、はじめは カブリオ狙いではなかったそうです。
しかし、スピニングにご来店時にこのカブリオと出会い、一目惚れで即決だったそうです。
そのお気持ち よ–-くわかります。
カブリオの8月納車は、いきなり30℃越えの暑さの中でのドライブをご体験頂くことになります。
スチール屋根の車に比べるとどうしても室内の屋根は熱くなりがちです。
お若い島守様ご夫妻なら、大丈夫? きっと乗り越えて頂けると思います
我々も応援しております
思いっきりカブリオライフを楽しんでください
おお|!ソリッド紺スモールバンパ-の右ハンM/T。
とってもシンプルで全然めずらしくなく、普通感いっぱいなんだけど、、、、
意外と最近はなかなか出てこないんですね~。O様も運がよかった!と、とても喜んでおられました。
このお車は、ちょっと乗り方にクセがあるのですが、、、「うん。以前乗ってたセリカもそうだった!」と、さらり。
「気遣いながら乗るので大丈夫だと思う。」と 一言、、、 う~~ん、わかっていらっしゃる方に出会えて車も喜んでいるように見えました。
とっても相性のいい車とオーナー様って感じで、この車もO様を待っていたかのようです。
これからちょっと車高下げたりオーディオ関係を弄ったりとカスタムもお考えのようです。
たくさん楽しんでください。応援しております。
先日納車のM様です!
皆さん、わかりますか? シロッコですよ! かつこいいですね!
(正確にはシロッコ2です。)
アンティークシルバ-のような素敵なボディは P7Y フラッシュシルバ-メタリックと言います。
(ゴルフ2のシュトルツとは違う色です)
この車のアルミホイールは昔っから大人気でゴルフ2でもつけてる方いらっしゃいますが、 そう、この車の標準ホイルだったんですね。
エンジンはカブリオの前期モデルと同じ、シングルカム8VのJHエンジン!
決してハイパワ-ではありませんが、そんなに非力は感じずに走られているそうです。
さらに、このスタイル!
今では珍しいし、1980年代を代表する流行りのスタイルと思います。いいですね!
M様もこのスタイルがお気に入りだそうです。
ですが…ゴルフ2の情報はいろいろ得られるけど、シロッコのことは、あまり情報がないのがちょっと寂しいと言われておりました。
いつの日か、ちょっと車高を落として、もぉぉぉっとカッコよくしたいそうです。
いいですね!応援させて頂きます。
シロッコライフを思いっきり楽しんでください!
希少なスモールバンパー3ドアGTIをお納めいたしました。ありがとうございます!
三井田さまのご来店は3年前。当時はゴルフ2GLIに乗られておりましたが、3ドアMTを探してご来店頂きました。
こちらのGTIに一目惚れ頂いたのですが、調子を崩していたGTIなので仕上がるのに時間かかりますよ~とはお伝えしましたが、
本当にかなりお時間頂いてしまいました。。すみません。
お待ち頂いている間にGTIを迎え入れるためにご自宅を建てたり!、本当にとても楽しみにお待ち頂いてしまいました。
ものすごい気合を感じます。ありがとうございます!
お車はすでに娘さん命名で「くにお君」。
ゴルフ2大好きの息子さんは、
免許を取れるようになったら運転したい!とのことです。
GLIの時は二人で車イジリを楽しんでたそうなので、これからも楽しみですね!
ちなみにこちらのGTIはオグラさんの「ニナルハズ物語」のおクルマそのもの。
ご家族でとても大事にして頂けそうで本当にうれしいです。
これから楽しんでいただけるよう精一杯サポートさせて頂きますので、末永くよろしくお願いいたします。