納車ブログ
ゴルフⅡ仲間ニューカマー
本日納車の、林田さまです~!
稀代のハンドリングマシンにして悲運の名車とも言われる、944ターボをお買い上げいただきました。
毎度ありがとうございます!!
ゴルフ2のCLiのほかに、バイクでぐいぐい走っている林田さんですが、今回はあこがれの944を増車!
ゴルフ2好きは、他に気になる車もこの世代のものが多いですね!納車整備中に、他のお客さんからも、いいなぁいいなぁ、って、言われることが多かったです。
実際僕も以前944には乗っていたことがありますし。いつかまた、乗りたい一台です。
林田さんは普段めちゃくちゃ忙しいかたなので、趣味の時間≒仕事の移動時間になってしまいがちです。であれば、どうせなら「ぐっとくる楽しい乗り物に!」、という気持ちは強いのかなぁ、と、勝手に僕は思ってます。
若いころにあこがれた車に乗って、今度は自分が若い人にあこがれられる人になる、って、なんだかかっこいいですよね。
ヤングクラシックな車の、乗りこなし方の王道??
今後とも、よろしくお願い致します!
(店長ノブ田中)
本日納車の、広川さまです~!
紺メタCLiから、紺メタGTI-16vへのお乗り換えです!
2年越しの夢を、壱萬円ゴルフで実現できることに。おめでとうございます!!ありがとうございます!!
(ブラックリミテッド用の黒BBSや、レンズ類の交換、そして前のCLiからスモールバンパーを移植等で、理想型に仕上がりました!)
そしてなんといっても、キュートでやさしい奥様に、ありがとうございます!!
「結婚したては、いろいろとお金がかかるから、今乗り換えはやめておいたほうがいいよ」
と、スピニングのスタッフは全員、乗り換えを思いとどまってもらおうとしていましたが、最終的には、せっかくだからいいんじゃない、という新妻様の快諾でGo!となりました。
その度量とやさしさに、僕らはついていきます!!m(_ _)m
今後とも末永くよろしくお願い致します!
(店長ノブ田中)
今回納車は遠藤さん、MTのCLIをカチっと整備して納めさせていただきました!
某携帯電話キャリアにお勤めで、通常は主にお客様への説明をなさっているとの事、
(私もお世話になっているユーザーサイドに優しいキャリアさんです!)
学生時代はハチロク2ドアでシムカーナやラリーを楽しみ、その後32のスカイライン(GTS-4)
と、走り好きの方を唸らせるチョイスで楽しんで来られたとの事。
今回は選びに選んで奥さまと共用でマニュアルの4ドアをお選びいただきました。
(走りの楽しさは多分ご納得いただけると思います!!)
「娘に続いて4人目の家族だと思って付きあって行きます!」
と力強いお言葉をいただきました。当店も精いっぱいがんばってフォローさせていただきますので
末永く宜しくお願い致しますっ!
今回の記念画像のテーマ「4人目の家族」です。
(結局ダブルピースになってます(汗)
ひらばやし
今回の納車は藤崎さんです。
藤崎さんにはソリッド紺・マニュアルの2ドアCiをスーパーノーマル仕上げを行って納車させていただきました。
(勝手にスーパーノーマル仕上げと名付けましたが・・同色全塗装、脚周りもダンパーはB4プログラム、
整備もバッチリ厚めで行って、見た目も乗り味も新車で売られていた状態を目指して造るという方向性です。
ホイールもスチール13インチのまま。 )
通勤もクルマでなさっている藤崎さん、今は会社との往復が100kmになっているそうですが
そこは「クルマに乗る」という事が大好きな藤崎さん、
それだけ毎日運転していても足りず(?)現在メインの趣味はクラシックカーレース、
昨年は参加して居られる70年代MGのクラスで年間2位(!!)を獲得されたり、
それ以外にもお仲間と旧MINIのレースに出られたり、もう一台の通勤車はロードスターだったり、
と走って楽しいクルマ三昧の、とってもうらやましい限りのクルマ漬けの日々を送って居られます。
GOLF2はサーキットには全く行かないコンセプトで仕上げちゃったけど良かったんですか?(笑)
街乗りの楽しさも精いっぱいサポートさせていただきますので、末永く宜しくお願い致します!!
本日納車の、北沢さまです~!
適度に距離もこなれつつ、各部の状態はとても良いままでメンテ歴も良い「素」の魅力あふれるソリ紺CLiをお買い上げいただきました。ありがとうございます!
そしてさらにそこから、料理長コースにて万全の予防整備。普段は奥様が運転されるので。
・・・というか、このCLiは奥様が一目ぼれして購入した一台でしたね(笑)
北沢さんご自身は、Y30フリークです。しかもフルノーマルキープで!
スピニングにご来店のときには、通行人の人に「このY30売ってください!」とかいきなり話しかけられてました(^^;;
そこから、ゴルフ2の乗り味とかスピニングのノリ味とかに、いい勢いで毒されつつある北沢さんは、
こんな感じになっております(^^)/
なんのポーズかわかります?
そして北沢さん、マニアックなのはY30だけじゃなく、昔のプロレス話もめちゃくちゃマニアックです。
あの秋本じんをして、「あれだけマニアックな人は久しぶりに会ったよ!」と言わしめるほど。
二人の話を横で聞いてるぼくらは、全然わからないことだらけです(w
北沢さん、店の移転も、もろもろも、末永くよろしくお願い致します!!
(店長ノブ田中)