納車ブログ
ゴルフⅡ仲間ニューカマー
今回の納車は松岡さん、ソリッド紺、右2ドアMTのCIを購入いただきました。
これまではオートバイのみだった松岡さんは、自分の年齢よりも年上のハーレーにお乗りで、
(今回スタッフのポーズテーマ「ハンドル位置」です(笑)
旧車乗りの鑑と言っていい「日に一度必ず走行する」を実践されている、
「ゆる旧いもの」と上手に付き合って居られる方です。
(「通勤には旧いのは使いません」と非常にオトナな使い分けもされています!)
長く楽しみたいです、とおっしゃっていただけたので、当店としてもがんばってバックアップさせていただきます。
今後ともよろしくお願い致しますっ。
(ヒラバヤシ)
あ、納車ブログは旧店舗最後かも・・
先日納車の、後藤さまです~!
プライペートで音楽活動をなさっている後藤さん、クルマを選ぶ段階で重要視していたポイントが、
「大物の楽器の運搬ができて、同時にある程度の人数が乗車できる」 だったそうで、
現車をご確認いただいた段階で
「これだけの容量のラゲッジを使いつつ、大人数人の移動もっていうクルマは、サイズがこのくらいだとゴルフ2だけの気がします!」
という評価をいただけ、見た目も好みに合致していたそうで、
ご契約までの話の流れはかなりスムーズに進めさせていただけたと思います。
遠方移動も多いそうなので、当店としても整備の面のバックアップをしっかりとさせていただこうと思っています。
今後とも宜しくお願い致します!
本日納車の、永井さまです~!
レアもの、前期スモールバンパーのカブリオをお買い上げいただきました。ありがとうございます!
いい味出ている乗り味と、超絶キレイな内装が、ステキすぎる一台です!!
永井さんは最初、ご夫婦でゴルフ2を探しに来られたはずが、車を見ているうちに、ふと奥様がこのカブリオにくぎ付けになり、どうやら直感的に一目ぼれしてしまった様子。
車詳しくない、って言ってたし、前期カブリオはメンテのハードルも少し高いからなぁ、と、僕はいさめる方向を考えてしまったのですが、永井さんもこのカブリオにぱっと座った瞬間に、「いいな」と感じるものがあったそうで、お二人で
「やっぱりジウジアーロ直系デザインがいいね」
「普通のゴルフ2より多少大変でも、好きな車に乗ろうよ!」
と盛り上がっていて、う~ん、車を買うのがほぼ初めてといっても、直感的にすごい理解度だし、会話の内容もマニアックだなぁと(^^)
車と人の出会いというのは、論理だけで切り取れない部分もありますね。
今日納車のときに、改めてこのカブリオに決めたときのお話をうかがったら、ご夫婦ではじめて車を買うにあたり、年式とかじゃなくてそういうのは関係なく、乗りたいクルマ、気持ちいいクルマに乗ろう、ということは、あらかじめお二人の中で方向性は決めていたのだそうです。
その上で、自分の直感に自信を持って迷いなく決めることができて、しかもその直感のセンスがお二人に共通している、というのはなんともすごいことだと思います。
あーじゃないこーじゃないといろいろ考え、これまで詰め込んだウンチクを総動員した末になかなか決められないような、いわゆるクルマ好き(僕もそうですが)にとっては頭の痛いところですな。
そういえばブルース・リーも言ってました。
「考えるな!感じろ!」って。
カブリオも、納車整備と仕上げをするうちにどんどんオーラが増してきて、永井さんの直感に答えようとしているようでした。
あ、いかんいかん。納車ブログなのに僕の個人ブログのような文章になってました(^^;;
話の続きは、また機会があったら、いずれ。
今後とも、末永くよろしくお願い致します!
(店長ノブ田中)
本日納車の、川島さまです~!
当店の看板車両だったので、知っているかたも多いはず、例の極上ファイア&アイスをお買い上げいただきました。ありがとうございます!!
産業機械設備の設計をしている川島さんは、「機械」が大好き。
左のMTで楽しく乗れる「機械」な車を探して・・・・・・このファイア&アイス一台にたどりつき、他にもたくさんあるゴルフ2たちに目移りすることなく、この車を相棒に決定!でした。
納車まではすごく楽しみで、今週はなかなか仕事が手につかなかったという川島さんですが、今後はファイア&アイスがそばにいれば、バリバリ仕事がはかどるに違いありません(^^)
息子ちゃんが、さりげなく電車や車が好きで詳しくなりそうなセンスを発揮しているのも見逃せません(笑)
今後とも末永く、よろしくお願いいたします!
本日納車の、今井さまです~!
もう当店とはかなり長いお付き合いの、壱萬円ゴルフをお買い上げいただきました。
ありがとうございます!!
こういう人のもとにこういう壱萬円ゴルフがいくのが、まさに僕の壱萬円号のコンセプトと合致するなぁ、と感慨深くなってしまうのは、今井さんはなんと18歳!当店最年少オーナーさんなのです!
来月から新社会人!おめでとうございます!!
周りの友達は、ゴルフ4だったり、比較的高年式の車に食指が動く中で、あくまで渋くて自分の好みのゴルフ2に、という今井さんに、最初は初期費用をおさえて、あとは自分で修理に挑戦してみたり、いろいろトラブルや故障を乗り越えて知識と経験を積み上げたり、していってくれたらいいな、と思ってこの車をおすすめしました。
ちょいちょいいじってあるのも、ポイント高かったようで。
入社する会社も、車業界と近いお仕事なようなので、きっと会社の周りのおっさんたちやアニキたちは、ゴルフ2に乗ってる、っていうだけで親近感をもってくれるはず(笑)
ゴルフ2と一緒に、人生の転機にめっちゃ楽しい広がりが出ることを願ってます!
今後とも末永く、よろしくお願い致します!
(店長ノブ田中)













