納車ブログ
ゴルフⅡ仲間ニューカマー
これまた内外装ともに美しい限定車ブラックリミテッドをお買い上げいただきました。ありがとうございます!
某自動車メーカーにお勤めだったOさま
これまでにもさまざまな車を乗り継いで来たそうです。
この度、自動車メーカーを定年退職されたので、メーカーにこだわらす自由にクルマを選べるようになりました。
色々な車を検討されたようですが、ゴルフ2は運転操作に対してクルマが素直に反応してくれるので、気に入ったようです。
人車一体というのでしょうか、自分の手足の少しだけ延長線上に居て、思う通りに応えてくれる存在だそうです。
古い車だけに、アシスト機能はパワステぐらいしか付いていませんが、それだけに基本設計の良さを感じていただけたのだと思います。
とりあえず、75歳まで頑張って乗り続けるのを目標に、最後の車としてゴルフ2を選択してくださいました。
がんばってサポートしていきますので、今後とも末永くよろしくお願いいたします。
班長 たなべ
当店整備で、機関含め内外装ともにいい感じの40thをお買い上げいただきました!
ありがとうございます!
赤ですよ。イイですねぇ。
前オーナーさんが4年ほど前にオールペンしていたので、まだまだキレイなトルネードレッドです。
先日もキレイな赤の車を納車しまして、納車準備作業は赤を2台同時に進行していました。
赤が2台なので近藤、いや混同しないように気を付けつつ作業しておりました。
成人式の日に、友達が迎えに来てくれた車がゴルフ2でした。
冬なのに窓全開にして、車内でとても楽しい時間を過ごしたそうです。
試乗した時も凄く懐かしんでいましたね~
今回都内から静岡に拠点を移す事になりました。
お仕事で東京、埼玉、静岡を移動するにあたり、道中を楽しく過ごしたい!
と、思い入れのあるゴルフ2を選んでいただきました。
キレイな赤もいいですが、塗装がヤレた赤も味があっていいものです。
味のある赤になるぐらいまで、がんばってサポートしていきますので、今後とも末永くよろしくお願いいたします。
班長 たなべ
ワンオーナー車のGLIを、内外装ともにバチッとリフレッシュさせていただきました。
ありがとうございます!
casa BRUTUS 2017年07月号にも掲載されています。
元々マウンテンバイクをやっていた笹原さん。
鎌倉のヘアーサロンに行った際にこんな話題になりました。
“自転車であちこち走りに行くためのカッコいい車が欲しい。”
美容師さんは言いました。
スピニングガレージに行きなさい と。
後日、友人と行ってみました。
ゴルフ2の外観と、ゴルフ2の良さを語るスタッフさんに一目惚れして決意しました。
この車をこの店、この人達から買おう!と。
もうね、ありがとうございます。 本当に。。。
6wheel lifeを体現していきます!と力強いお言葉もいただきました。
がんばってサポートしていきますので、今後とも末永くよろしくお願いいたします。
PS 宇留間さーん!ありがとうございまーす!
班長 たなべ
2度目の正直の福田さんにきれいな赤GLIをお納めしました。
ゴルフ3を買おうと思って来た最初の来店時に、ゴルフ2だらけの中にポツンとゴルフ3があって
かなりゴルフ2が気になったけれどその時はゴルフ3を買いにきたんだからとその時はゴルフ3を契約、
(でも実は途中でキャンセルできればゴルフ2に換えてもらおうかとさえ考えていたって事があり・・)
ゴルフ3納車から1年半、ゴルフ3も気に入ってはいたけれどやっぱりゴルフ2の事が忘れられず、
結局やっぱりゴルフ2下さいって・・
という事で無事今日納車させていただきました!
燃費や空力で丸っこいクルマばっかりの中でやっぱりゴルフ2角ばっててかっこいいな、
ちょっと動かすのも楽しいし!だそうです。
(むかーし叔父さんがゴルフ1をくれるって話が決まっていたのに
もらう間際にもらい事故で廃車になりその話はおじゃん・・
それから想い続けた角ばったゴルフにやっと、というのもあるそうです)