納車ブログ
ゴルフⅡ仲間ニューカマー
先日納車の斉藤様です!
ビックバンパー仕様のGTスペシャルをスモールバンパーに仕様変更し、足元はクラシックラインの純正ホイールをあわせてこだわりの仕上がりとなりました。
お子様の保育園の送り迎えなどで増車を検討中ふらっと立ち寄ったスピニングガレージ。
ただ見に来ただけのつもりが。。。
前日入荷したばかりの整備状態の良いGTスペシャルを見てご夫婦ともに気に入っていただき即ご契約となりました。
ここ数年このような流れに立ち会うことが増えてきました。
良いクルマが入荷したタイミングで来店予約が入りその日のうちに売約になることもしばしば。。。
本当に中古車選びはタイミングと縁ですね。
お客様の引きの強さにただただ驚かされます。
なので私はお客様が引き寄せにきたクルマを見逃さないようご紹介できるように心掛けていきたいです。
いずれ色替え全塗装も考えているそうです。
楽しみにしていますね!
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
班長 たなべ
先日納車の原野様です!
ノーマル然とした佇まいの内外装ともにバチッと仕上げたGLIをお買い上げいただきました。
ありがとうございます!
照れ屋さんのオーナーにかわって息子さんおひとりで記念撮影させていただきました。
そんな原野さんの過去乗り継いで来た車は
旧パンダ → ルノー5(サンク) → プジョー205
と古めのイタフラ小型車に乗ってきました。
そのため、良くも悪くも故障やエンジン不動には多少慣れており
息子は4歳で4回のレッカー経験者だそうです。
5年ほど前、車の購入を検討していた会社の部下を連れ、
スピニングに訪問したことがあったのですが
当の本人はゴルフ2に対してピンと来ていなかったのですが
原野さんの方がその頃から気になっており、
ゴルフ2乗りの会社の同僚(天満さん)やご近所さん(小野田さん)が
乗る姿を見て「やっぱり乗ってみたいなぁ」と思い
この度購入に至りました。
ってことで、無いに越したことは無いですが
ゴルフ2ならではのトラブルも楽しみながら
末長くお付き合いできればと思います!
前向きな力強いお言葉ありがとうございます。
がんばってサポートしていきますので末永くよろしくお願いいたします。
班長 田邊
先日納車のN様です!
段々希少になってきたGTI-16Vをお納めいたしました。ありがとうございます!
20数年前にスモールバンパーのGTIに乗っていたN様。
その後はゴルフ3ワゴン、ゴルフ6とゴルフを乗り継いでこられました。
そんななか以前乗っていたGTIの楽しい思い出が多く、どうしても!MTのGTIにもう一度乗りたい‼
という気持ちがフツフツと沸き起こり始めたころタイミングよくGTIがスピニングに入荷!
お話しはトントン拍子に進み、外装の仕上げもどうせなら当時と同じ仕様に、と
ホイールはBBSのRSに変更し、グリルスポイラーも装着しました。
この組み合わせ、定番ですがやっぱりカッコいいですね。
中々出会いづらくなってきたGTI。末永く大切に乗っていって下さるとの事。
こちらこそ今後とも末永くよろしくお願いいたします。
班長 たなべ
先日納車の中村様です!
今年の4月。
何気なく見に行ったオートモビルカウンシル。
スピニングガレージさんのブースで、前から気になっていたゴルフ2を発見。
一目見て、デザインの完成度に感動。
30年前とはいえ流石ドイツ車、カッチリ具合も◎
手の内に収まるコンパクトサイズもNiceです。
初めてのクルマはゴルフ2 !と心に決めました。
とはいえ、普段はシェアカーで遊ぶ程度。
社会人2年目になったばかりで色々と余裕も無く。
公共交通機関も充実している地域で、通勤は自転車。
正直な話、まだ要らないと思ってました。
でも、心の奥底には「マイカー」への憧れもあって。
効率化の時代に、あえて遊びや余白を持つ事に意味を感じました。
そこから1ヵ月。
気付けばスピニングさんやゴルフ2を検索してしまうモヤモヤする日々。
5月に入り、もうスピニングガレージに行くしかないと決心!
季節外れの猛暑の中、田邊さんにご案内いただきました。
何台か見せてもらいましたが、一旦落ち着くためにも止む無く退散。
しかし、一度動き出すと止まれない性分。
次の週末に、またスピニングにお邪魔しました。(この日もすごく暑かった…)
パッと心が惹かれたのは可愛い2灯、気軽に乗れる右ハンAT、良い道具感のあるシルバーなCLI。
見て乗って触ると、何故だか凄くしっくり来ます。
脳みそフル回転でお金のアレコレを自分に納得させたら、後は勢いで直感に従うだけでした。
その日からは、ゴルフ2の歴史を本で読んだりヤフオクでホイールを買ったりミニカーを買ったり、
スピニングに遊びに行ったりと、何とか納車までの3カ月間を耐え…
そして今、少しだけ大人になれた気持ちでゴルフ2ライフを楽しんでいます。
今後は、ヤレ気味の足を変えたり、ゆくゆくはMT化したり…なんて妄想を膨らませつつ、ゆる~く気長に乗っていきたい!
最後に田邊さん、担当メカの菱川さんを始めとして、スピニングガレージの皆さん本当にありがとうございました。
今は若者の車離れなんて言われる時代ですが、スピニングガレージさんを通じて同世代の仲間が増えてくれたらと思っています。
以上、中村さまに書いて頂いちゃった内容をダイレクトにお伝えさせて頂きました。
もうね、ありがとうございます。ほんとうに。。。
デザイナーをされている中村さん。
お待ちいただいている間に彼女さんと2人で、サラサラっとゴルフのイラストを
「暇つぶしに…」と描いてらっしゃったのですが、暇つぶしのクオリティーじゃないです!
とっても素敵なお二人に楽しいゴルフ2ライフを送って頂けるよう全力でサポートさせて頂きます。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
先日納車の黒澤さまです!
昨年、白GLiのオーナーになりどっぷりゴルフ2好きの一人となった娘さんの影響?
ご家族みんな一緒によくご来店いただき、お店のイベントにもいらしていただいていましたが・・・
とうとうお父様もオーナーになってくださいました!お父様が選んだのはGTI!
90年頃、GLiに乗っていたお父様。当時から実はGTIが欲しかったそうです。
ゴルフ2→2→5→6と乗り継ぎ、6でようやくGTIに乗られましたが、
やはり2のGTIがいい!と今回ご購入に至ったそうです。
手のかかるクルマだとは思うが、一生モノとして乗っていきたい!
まずは足回りから…今後自分好みの仕様に仕上げて行こうかな?とも思案しているそうですが、
まずはノーマルを楽しみたいそうです。
広場トレーニングやサーキット走行会でGTIを振り回して遊んでいただければと!
今回のGTIの購入の裏で、マニュアルの限定解除を済ませたGLi乗りの娘さん。
GTIは狙われているようです(笑)
上手くなったら取られてしまうかも・・・
すっかりスピニングガレージを気に入ってくださった黒澤家の皆様。
家族でスピニングTシャツを購入していただいたように・・・
小林の今後の展開予想ですが
お父様 GTI(購入済み)
お母様 カブリオ
お姉ちゃん カントリー
妹さん お姉ちゃんの白GLI
と、ウソかホントか(笑)ご家族全員オーナーになる計画も・・・
まずはお父さんのGTIとお姉ちゃんのGLiの2台と、
楽しく乗れるよう、バッチリ整備はお任せください!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
コバ