NEW COMER! 納車ブログ
過去の記事
先日納車の北澤様です!

 

昨日納車の北澤さまです!

 

メンテ歴のよい88年GTIをお買い上げいただきました、ありがとうございます!

北澤さんは1995年式の22歳です。VINコードのアルファベットで表すとSになります。

しかしながらとても22歳とは思えない落ち着きぶり、漂う信頼感、娘の結婚相手はこういう若者であってほしいと思うほどの

好青年です。

22歳と言えば、当店の若手のホープ、ジャンボくんと同い年、いわゆるタメになります。

ジャンボと北澤さんを比べてしまうと…、穴掘ってジャンボを埋めたいと思います。

そして自分が22歳だったころを思い出すと…、やはり穴掘ってあの頃の自分を埋めたいと思います。

 

そんな北澤さんが選んだのは、1988年式のGTI-16V。

スモバンです。4ドアです。渋いの一言に尽きる一台です。

この辺りのチョイスもとても22歳とは思えない渋さですね。

前のオーナーさんは、購入してからしばらくは若さにまかせて日本全国走り回り、色々と壊れて整備をし、結婚して落ち着いてきて走行距離の伸びも穏やかになり、

そのうち子供もできて色々考えた末に手放そうかと考えて、当店に戻ってきたゴルフです。

整備も手を抜くことなく、ヘッドOHもクラッチも交換済み、エンジンの調子も好調です。

足回りはヘタりがありますが、これは乗り始めてから交換し、交換前と交換後の乗り味の違いを楽しむのも一興でしょう。

この車が前のオーナーさんが若者から少しおじさんになっていくのを共に過ごしたように、今度は北澤さんが大人になっていく過程を共に過ごしてくれると思います。

落ち着き払った雰囲気の北澤さんですが、納車前夜はうれしくて興奮のあまり眠れなかったそうで、当店としてもうれしい限りです。

 

頑張ってサポートしていきますので、今後とも末永くよろしくお願い致します。

 

 

班長 たなべ

コメント(2)
昨日納車の、森田さまです~!

昨日納車の、森田さまです~!

当店とのお付き合いの長い一台、革内装のCLiをお買い上げいただきました。毎度ありがとうございます!

 

これまでカブリオクラシックラインに乗っていた森田さんは、ちょっと珍しいスポーツ、ダウンヒルスケートボードを楽しんでいます。レッドブル的にはこんなスポーツなようです(笑)。

(ちょっと興味はあるんですけど、なかなかやるにはハードルが高そう。でも専門店もあるんですね!森田さんはこちらのショップに行かれてるそうで、今度寄ってみたい。)

 

カブリオは知らない人から声をかけられたり(特におじさんにモテたそうです)することも多くて楽しかったそうなのですが、思いのほか屋根を開けない(笑)とか、スケボーが長いものを使うので、人とスケボーを同時に載せると載りきらないことがある、ということで、ハッチバックのゴルフ2に乗り換え。

当然キャリアも装着!

これで走って滑ってイベントやって・・・、と大活躍できそうですね。こんなスケボーライフに興味のあるかたはぜひ一緒に遊びましょう、とのことなので、気になるかたはご紹介します~。

 

 

 

そしてこのCLiはお好きな色に全塗装して納め、という販売形態だったので、色でも悩みました。

 

MCボーズさんのCLiのモナコブルーを見て、スチャダラも好きだしこの色にしちゃおうか、と思ったものの、もう少し明るいほうがモテるかな(笑)、って同じゴルフ1の純正色の中でも明るめなパラガスブルーに決めました!

 

 

最高にキレイ!!

(ちなみに写真のスケボーは森田さんのではありません。うちの店にあったものを小道具的にw)

 

 

きっとこれで、さらにいろんなオジさんにモテるようになることでしょう(笑)。

 

今後ともよろしくお願いいたします!!

(ノブ田中)

 

 

コメント(0)
本日納車の、永田さまです~!

本日納車の、永田さまです~!

 

当店ぶちょーが乗っていた思い入れ深いGTスペシャルを、引き継いで乗っていただけることになりました。ありがとうございます!!

(記念撮影は、みんなでぶちょーのポーズですw)

 

 

ご存知の人も多いかもしれませんが、永田さんは”ともさん”のほうが通りがいいかも?公私ともにもう10年くらいいろいろでお世話になってます、”カフェこたつ”、”ナナフク”、”マルクウク”、”日本酒とワイン BAR”のオーナーさんです。

スピニングの忘年会とかイベントとか、誰か誘って飲みに行ったりとかは、だいたいともさんのお店のどこかでやっていることが多いので、行ったことある!っていう人は、僕の周りには多いはず(笑)。

そして、どのお店もワインが主力なのになぜか必ずクラフトビールが置いてあるのは、ひょっとしたら30%くらいは僕のせいもしれませんw

 

 

前々からことあるごとに、ゴルフ2に乗り換えかなぁという話題が出つつもその機会が来なかったのが、今回は縁あってトントン拍子にこのGTスペシャルに!

 

ぶちょーが夏から完全在宅勤務になったので、店になかなか来れないからメンテ的に維持するのは難しい、となって手放すことになり、でも思い入れのある一台なので誰かいないかな、と言っていたところにちょうど、紺のゴルフ2にしたいなーというトモさんの鶴の一声が!

つながるときって、つながるもんです。

 

 

そして、ちょうど納車日は、職場体験の中学生の最終日!

このGTスペシャルの仕上げをこの職場体験の集大成として、頑張って仕上げてもらいました。みんな6年後には、トモさんのお店に飲みに行ったりするようになるかもしれないしね(^^)

 

そんなこんなで、いろんなご縁とタイミングが重なる今日の納車でした。

 

トモさん、これでまた公私ともにいろいろシンクロしちゃいますね。今後ともよろしくお願いします!!

 

(ノブ田中)

コメント(0)
本日納車の高原さまです!

 

本日納車の高原さまです!

当店で永らく親しまれてきた代車(なごや)をご購入していただきました。

 

 

ジワジワくる外装の味わいと、サビを自然に引き立たせるのが仕上げのポイントでした。

古い車を起こして乗るのが好きな叔父と、ボロボロになったトミカが好きな兄

この子が選ばれたのも必然でしょうか。

友達や会社の同僚に車の写真を見せると「やめた方が良いよ」と言われたり、笑われたり

する事が多かったそうですが、

僕はこのゴルフ2であちこち元気に走り回りたい!僕はこのゴルフ2が大好きです!

と情熱ほとばしるお言葉をいただきました。

もと代車の車たちは付き合いも長く、かわいがっているお気に入り達なので、

納車の時はいつも娘を嫁に出すお父さんの気持ちです。

今回も良いところに嫁いでよかったな、とスタッフ一同感慨に浸っております。

そして、できればこのヤレ具合を今後も維持して乗っていただきたいのですが、どうでしょうか?

お金をかければクルマはピカピカになりますが、このサビ具合はお金を払っても再現できそうにありません。

備前焼(分からなければ画像をググって下さい)のようなこの味わい、我々は愛してやみません。

 

お兄さんも弟さんの車を一緒に探すのがとても楽しかったそうです。納車ブログが2人とも大好きで、

途中から車を買うことより、納車ブログに載ることを目標にしていたそうです。

次の目標は兄弟でゴルフ2と言っていたとかいないとか。。。

頑張ってサポートしていきますので、今後とも末永くよろしくお願い致します。

 

班長 たなべ

 

コメント(0)
先日納車の西山さまです!

 

先日納車の西山様です!

 

以前ベンツのMLに乗っていらっしゃいましたが、

身の丈に合わないと感じ、次の車を考えていたところ

お友達の「変な車屋があるよ!」という情報がご縁でご来店頂きました

もともと90年代のデザインが好きで GOLFも好きだったそうです

「もともとオールペンするつもりだったので、一から仕上げようと思ったが

2年前にスピニングで整備している安心感があり良いものを良い状態で乗りたいと思いこの車に決めました。」

と嬉しいお言葉を頂きました。

 

 

西山さんは、家族で湘南地域の不動産を扱う仕事をしていらっしゃいます。

一生物の商品を扱う西山さんならではと申しましょうか、納車までに何度も足を運んでいただき

自分好みの車に仕上げる為に納得いくまで相談させていただき仕上げました。

この色は、ダイヤモンドホワイト(ベンツの色)

お父さんに早く追いつきたい気持ちで お父さんの車と同じ色にオールペイントされました。

西山さんもとても素敵な人だったので、お父さんはとても素敵な人なんだと思います。

今度家を買うことがあれば、こんな素敵な会社でぜひお願いしたいなぁと思いました。

 

 

コバ

コメント(0)

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ