ノブ田中のブログ
スピニングガレージのノブ田中ブログ。
今朝出勤してみたら、常連某氏のGTIが、足があさっての方向を向いた状態で店の前にとまっていました。
走り系某氏なだけに、どこかでやっちまったかな、とも思いましたが、そんな無謀な刺さり方をするような人ではないのは、日ごろのネオバの使い方を見ても明らか。ちゃんと腕があって、かつ安全マージンをとって踏んでいる人のタイヤの減り方なので、きっと、それはないはず。
話を聞いてみると、普通に高速の右車線を巡航中、左車線にいた車が確認をせずに右車線に出てきたそうで、その車との衝突をさけるため、フルブレーキしながら中央分離帯の縁石に右前後輪をこするようにして回避、車同士の衝突は避けたものの、GTIは右前後の足回りを損傷、相手の車はそのまま逃げ去ってしまったそうです。
走り屋に限って、事故るときは安全運転中、というのはよく聞く話ですが・・・。
僕は、そんなことで単独事故になってしまうくらいなら、そいつと接触しちまえば良かったね、って思わず言ってしまいましたが、一瞬の判断でそんな損得勘定ができる人は、そうそういません。
ひょっとして、相手の車は最初から最後まで気づかずにそのまま走り去ってしまったとすると、悪意はなく、お年寄りだったりする可能性も、なきにしもあらず。
高速道路で車線変更中の車の右リヤをこづいたら、簡単にスピンしてしまうので、当たり方によっては、相手側が車も人も大きなダメージを受ける場合もある。
しかも、自分も正面から突っ込んだら、ダメージは大きい。体だって、無傷ですまなかったかもしれない。
逃げられるくらいなら、接触してしまえばよかったね、と一瞬でも考えた自分に反省。
そして、起きた状況の中で、他人に被害が及ばないように、また自分の車も被害が最低限でおさまるように、ボディではなく足回りから側面にかけて極力角度をつけずに当てて防ぐことができた某氏の、とっさの判断の中に出たその人となりの素晴らしさと腕に、尊敬。
正直モノはバカを見る、とはよく言いますが、きっと良心に従って直感で判断した某氏の選択は、最善だったのだろうと思います。
とはいっても、すごく落ち込んでがっくりきていた某氏を見ていると、悔しい気持ちや、車に対して申し訳ない気持ちがすごく伝わってきたので、うちもなるべく良い形で治るように、できる限り力を尽くしたいです。
車に乗っている以上は、事故は避けられないものですが、できる限り、発生の可能性を下げるスマートさと、起こってしまったら、最善の努力を。
それが、旧車乗りのカッコよさだと思います。
某氏からは、大切なことを教わりました。
みなさまも、お気をつけて!
出てるのを発見!
うちの店のみんなが何かとよく行く、相原駅前の「スローボートカフェ」とか
http://cafe-slowboat.blogspot.com/
うちが開業当時から、店のことやら駐車場のことやらでお世話になっている千葉伸栄ハウスの社長とか
(趣味でだまし絵空想美術館なんていうのをやってます)
商工会の役員会等でよく会う、相原の顔、青木さんとか
http://www4.ocn.ne.jp/~apple/
青木さんはここの大家さん。いつか住んでみたい。
うちの積車をおいてある駐車場の向かいの「清水寺」のご住職とか
(むかしお経をあげてもらったことがあります)
こうして改めて見ると、相原って結構面白いところかも。
うちの店も、地元の人への認知度が全然ないので、今後は地元の人にも面白いと思ってもらえるような店づくりをしたいな~、と、コレ見て思いました。
今日は移動の合間に、久しぶりにボンネットさんに寄ってみました。
珍しい紅茶がラインナップに加わったり、中間閉店してかわりに夜の営業を延長したり、いろいろ面白い試みをしてます。
エッティンガー乗り壺屋さん、がんばってますね!
うちも、がんばろうっと。
沖縄で、ふとリラックス状態で、思ったことがあります。
心に余裕のない人が多い世の中、
ゴルフ2に乗ると、心に余裕ができるかも。
突然止まっちゃったときには、オレはきっと車に試されてます。
カリカリしなさんな。きっとくるとは思うけど。
人も車も、予想できないことがおこるから、面白い。
人生において、キツいと思っとき、逃げたいと思ったときこそ、一度立ち止まって、笑ってみましょう。
きっと、腹がくくれます。
オレもまだ、くくりきれないことが、いっぱいあるんだけど。
こんなにシアワセな毎日送ってて、何をそんなに焦ってどこ行くの?オレ。
どこに行ったって、ガレージにはオレの大好きなゴルフ2が待ってるよ。
ゴルフ2に乗って、いっぱい笑おう。
そういえば最近、ゴルフ2に試されなくなったな、オレ。
で、なんでまた今日こんなことを書くのかと申しますと、今日は月イチの飲みミーティングでした~。
・・・って、また酔っ払いの戯言かよ!って、
正解!
飲んじゃっていい気分になると、愛車に乗れないのがツライ!
ちなみに当店は、月イチでミーティングと称して、みんなで呑んでます。
毎月スペシャルゲストを召集OKというルールなので、来てみたい方は、田中まで。
経営コンサルティング会社 船井総合研究所の情報サービス誌「フナイ・メンバーズ・プラス」に、僕が登場!ありがとうございます!!
僕が懇意にさせてもらっている、ちょっとおかしな、いやいや一風変わったコンサルティングスタイルで人気を誇る唐土新市郎先生の新刊「小さくても客数2倍&売上1.5倍!楽しい会社のつくり方」のオススメインタビューのような、うちの企業訪問のような、そんな記事です。
取材には、船井総研の社員さんでジェッタ乗りの国田さんが来てくれました!左下にさりげなく、自分のジェッタを写しこんでみたり、僕がインタビューを受けている間に、ジェッタのアイドリング修理をてっちゃんに頼んでみたり、なかなかやります、国田さん。
国田さんはインタビューに来てくれて、改めて、僕が何で、一見自分の業態と直接つながることの少ないオートビジネス研究会に毎月勉強しに行ってるのか、それとなんで船井総研のたくさんのコンサルタントの中で、唐土さんがお気に入りなのか、なんで相変わらずずっとゴルフ2にこだわっているのか、それがすっきりつながった気がする、と言ってくれました。インタビューの文面も、スゴイ完成度です。さすが、船井総研の社員さんの視点と、純粋にうちの店のお客さんとしての視点の両方を持っているだけあります。僕のテキトーさ加減を、ばっちり文章で表現されてしまいましたよ(とほほ)
(補足注:僕が毎月お弁当を楽しみに参加している勉強会が、船井総研の「オートビジネス研究会」というやつです。そこに来ている社長はスゴイ人、スゴイ会社ばっかりなので毎回確実に浮いてます。ですが、田中くんはいつも楽しそうにやってるよね~、と、なぜかいろんな社長にかわいがって(面白がって?)もらっています。それと、唐土さんについては、トシも近いし僕は勝手にライバルだと思ってます(おい))
それにしても、経営コンサルティングの会社としては世界でも屈指の会社である船井総研さんで、こうしてうちを取材してくれる、っていうのは光栄ですよね~。感慨ひとしおです。
こうして回りで応援してくれる方々がたくさんいる、ということは、まだまだうちも、ゴルフ2専門店としてがんばれるなー、と思いますし、それこそがゴルフ2の魅力なのかな、と、再確認です。