ノブ田中のブログ

スピニングガレージのノブ田中ブログ。
曲がり隊自転車部で、また性懲りもなく某WECという世界戦に挑戦してまいりました。
(澤さんが参戦しているあのレースとは違いますよw)
詳細レポートはこちらのフォトアルバムからご覧になってください!
(各写真をクリックしながら読み進めていただくと、写真にキャプションがついています)
ここでは超ざっくりレポートでいきます。
今回はメカこいぴーに、スペアカー兼違う仕様の実験としてもう一台作ってもらって、二台持ち込みました。スペアがあれば何かあっても完走率が大幅に上がるので。
予選は本戦と逆回りのスーパーラップアタック方式。予選ライダーはこのマシンの開発ライダーでもある俺!クラスポール取ったった!!
思えばこの時が曲がり隊的に最高潮の盛り上がりでした(^^;;
でもなんだかんだで、終わってみれば結局クラス2位でした・・・。とはいえ、1位は相変わらず遠いけど、手応えはだいぶありました。やっぱりこのレース、独特のマシン作りとライディングの工夫が求められて面白いです。
三輪車の耐久レース、っていうと大体何それw、っていうのも反応がきますけど、やってみるとハマるんですこれが(笑)。
助っ人の番長、Gonzo’sPerformanceさん、ありがとうございました!
またやりましょう!!
#wec #富士スピードウェイ #fsw #世界最遅カテゴリー #本家WECでは澤さんが同じ日に2位 #WEC違い #一緒にするなって怒られそう #曲がり隊自転車部 #spinninggarage7wheellife
【HERITAGE CAR BEGINNERS Vol.3 スピニングガレージ】
あの車カッコいい!けどなんて車だろう…。会場で見かけた車達のあれやこれやをずばり語って頂きました。ヘリテージカーを良く知らない人にも、どっぷり魅力にハマっている人もに、皆さんに読んで頂きたいQ&A。
3回目となる今回はゴルフII専門店の「…
↑
この記事のコメントで、「なんでゴルフ1じゃなくてゴルフ2なんだろう」っていう話題になっていて、確かに創業以来何百回聞かれたかわかんないしなぁ、なんて思いつつも、上手く説明するのは難しいな、とも感じます。
いわゆる”車好き”から見ると、古ければ古いほど価値がある、なのか、初代モデルこそがレジェンド足り得るんだ、なのか、ジウジアーロ直系デザインこそが本物、なのか……でも乗れば楽しさと性能と見た目と使い勝手といろいろ全てが高次元バランスなのは歴代ゴルフの中でも2が断トツなのに。
そんなこんなを考えていると、ふとコトバの神様が降りてきた!!晩酌してたらいい例えがひらめいちゃったんです。
前後ともリジッドのMTBって、スタイルとしてはいいし楽しいけど、山で走ると絶対ハードテイルのほうがいいじゃないですか。そしてよくできたクロモリハードテイルは、前後サスのMTBや最新のカーボンバイクを蹴散らせることもあるし。
そんなところが、前後リジッドのMTBがゴルフ1的、クロモリのハードテイルがゴルフ2的。フルサスやカーボンの先進的なMTBとかがゴルフ3以降のモデルに相当。
これなら100%、ゴルフ2をやる意味が伝わるはず!よしコメント欄に書きにいくべ!
……って思ったけど、車好きには全く意味不明な例えでした。でもせっかくなので、ここで僕の話を聞いてもらっちゃおう、と思ったので書いておきます>MTB好きのゴルフ2ラヴァーたちには、わかってもらえますよね(笑)
(追記)
そもそもこれを思った背景って、同じ山に中3日でゆーいちさんと走りに行って、ゆーいちさんはどっちの日もクロマグのジプシー(ハードテイル)。僕は一日目は前後リジッドのファットバイク、二日目はフルサスのScott。
どちらの日も、軽快に楽しそうに下るゆーいちさんの後ろ姿を見て、前だけはサスないとついていくだけでも困難だー、って一日目は思って、二日目は自転車の性能だけで下るよりOTAKE持ってきたほうが面白かったかもなーって思ったのでした。
それがちょうど、前後リジッドはゴルフ1とかカブリオみたいな空気感で乗るものだし、フルサスのエンデューロバイクはゴルフ7Rに乗って走るみたいなもんかなーって感じて。
今日は千葉のほうへ買取りだけど現地まで電車で帰りは自走だったので、京成に乗ってみた。
はじめて見たけど、京成パンダかわいくないなー。これは毎日見て慣れるとクセになりそうなやつだw
行きの電車も帰りの渋滞も3時間以上かかって、これなら自転車で行っても時間大して変わらなかったなーなんて思っちゃいました(^^;
でも、鉄じゃないけど電車に乗るのは好きなんです。(ラッシュアワー除く)
今が一番いい時期!仕事してる場合じゃない!ということでまた山に来たー。今度は自分でちゃんと写真撮りました。
来年は、紅葉の時期にたくさん休めるように、その前後に仕事詰めこんでいこうっと。
#山サイ #紅葉ライド #scott #geniusltplus #chromag#mtb #sharethetrail #すれ違うハイカーさんもみんなすごく楽しそうでした #spinninggarage6wheellife