ノブ田中のブログ
スピニングガレージのノブ田中ブログ。
またまた今度は曲がり隊自転車部で、富士スピードウェイを走ってきました!
最近ほぼ、自転車ブログみたいになってきてますね・・・(^^;;
でもこれが、僕と息子の今年の夏休みのメインテーマなのです。
F1も来るサーキットを自転車で親子一緒に走れる機会なんてめったにないんだぜ!って言って連れ出したものの、富士スピードウェイは後半かなり坂がキツイので、息子は3周しかできませんでした(笑)
でも帰りに、「すごく楽しかった!今度は4周走れるようにがんばる!」って言っていたので次に期待かな。
ただ今回はコースが楽しいというより、曲がり隊自転車部のみんなで遊びに行ったのがすごく楽しかった、っていう雰囲気なような気も・・・(^^;;
僕はせっかくなので、途中がんばって全開でMTBで走ってみましたが、ロードの1分落ちくらいのタイムでどうやら走れそうです(MTBにはメーターつけてないので正確なタイムは測っていませんが)。
やっぱり意外とOTAKE号、速いってことか?
そしてそんながむしゃら走りな僕に、息子は、「自転車でがんばって、サーキットを速く走れるようになっちゃったら、そこで飽きて面白くなくなっちゃうんじゃないの?」って、いきなり禅問答的に核心を突いてくるような深い質問が。。
そうしたら更にうまくなりたい、速くなりたい、って思うもんなんだよ、って返しましたが、シンプルでわかりやすくて奥が深い競技にスッとのめりこむには、息子はまだ無邪気すぎるのかもしれません。
数日前にMTBコースを走ってきたから余計そう感じたんでしょうね。走り出せば自然がいくらでも遊んでくれるMTBのわかりやすい広がり感が、子供にはやはりいいのかな、って、思いました。
息子の今年の夏休みは、アクティブな思い出がたくさんできて超充実できたと思います。
あとは終わってない宿題と、手がついてない自由研究をどうするかだね。
先日のMTBと今回のサーキットの体験をまとめるだけで十分いい自由研究になると思って薦めてるんですけど、なんか中途半端な返事しかしないんですよね。どうやら本人何もやらずに宿題ばっくれるつもりじゃねーかな・・・。
船井総研さんの年一回の大きなセミナー”経営戦略セミナー”に行ってきました。
毎年これはおじゃましているのですが(元CLi乗り橋本さん主催の”雑貨研”の年間スケジュールの中に、このセミナーが組み込まれているのでした)、今回は過去最大規模の、参加者2300人ですって!すごいなー。
いつもはいろんな人とご挨拶させていただいたり、乾杯させてもらったりなのですが、今回は人が多すぎてほとんど知り合いのかたと遭遇できませんでした。
今回はジャパネットたかたの高田社長の講演もあって、めっちゃ楽しかったです。
やっぱ目の前のことに真剣にやってないと、人生楽しくならないですよね。そんなお話でした。成功している社長さんにありがちな、スケールの大きい常人離れしたかっこよさは微塵も感じさせない(いい意味でですよ)、等身大のすごいおじさんでした。こういう人、かっこいいなぁ!!
そして今回は自宅から品川の会場まで、富士見のおさらい、と思ってOTAKE号に乗ってきたのですが、途中の多摩川の川っぺりで楽しくなっちゃって寄り道してたら遅刻ギリギリ到着になってしまった…(^^;;
ゆーいちさんからアドバイスもらった、”ひじの角度を基本90度くらい”、”体の下でMTBをやわらかく動かす”、”手足をやわらかく脱力”というのを意識して乗ってました。
MTBに乗ってロードに乗ると、ペダリングが丁寧になる気がするし、入力と脱力がうまくできるようになる気がします。ロードの反応のよさ、加速のよさは、ステキなんですけどそれに甘えてしまうといきおい力まかせで自転車を進ませがちになるので注意しなきゃ。
剛の乗り方と柔の乗り方、っていう意識でいればいいのかなぁ。これがどっちの自転車でも使い分けができれば、どっちもよりうまくなりそうに思います。
MTBだとロードに比べてもちろん加速も重いし、トップスピードも伸びないんですけど、路面の悪いとこでも気にしないで突っ込んでいけるし、高い縁石でも多少の階段でも走れちゃうし、乗り心地がいいから疲れにくいしで、結構遠出に使うのもいいもんですね。
あとやっぱり、上りが激坂になると、こっちのほうがロードより速く上れるんですよね。
これはMTBだからどうこう、というより、僕がロードだとうまく上れないというのと、このOTAKE号のフレームが上りに強い、というのがあるからなんでしょうけど。
ロードでこんなに楽しく上れたら、もっとレースでも順位上げられるんだろうなぁ~。
RiseRideゆーいちさんが、富士見パノラマMTBパークに連れて行ってくれました!
自転車好きなゴルフ2乗りのお客さんたちが、”富士見”っていうのをよく言ってるので、どんなところなんだろうなーとは思っていたのですが、スキー場が夏はそのまんま丸ごとMTBコースになってるんですね。初心者用の練習用コースから子供も走れる小さいコース、上級者しか入っちゃいけませんなコースまでいくつもあって、スクールやレンタルも充実。これはレベル問わず一日飽きずに体力が続く限り遊び尽くせます!カップルや親子連れも多くて、雰囲気もとてもよかったです。
MTBコースを走るのは息子も僕も初めてで、息子に至ってはオフロードを走るのさえも初めてだったので、結局ほぼ丸々一日、ゆーいちさんにつきっきりで教えていただいてしまいました。恐縮。。。
でもゆーいちさんは、最初に砂利道の急坂を上るところからすでにうまく乗れなくて愚図る息子を、うまいことその気にさせて背中を押してくれて、楽しくなってやる気も出てしまった息子は最後には、ゴンドラで一番上まで上って一気にふもとまで下ってくるコースを、ちゃんと自走で完走することができました。
すごく楽しかったようで、帰りの車中では、「超興奮→即ぐったり爆睡」で、富士見から相模原まで寝っぱなしでした(笑)。
ゴンドラ頂上で、記念撮影。ここから高度にして7~800メートル、距離にして7キロほどのハイキングコースのような道を下っていきます。大人でも重心をコントロールする両足はぷるぷるきますし、ブレーキを握る両腕はパンパンになります。こんな小さな子供車で、はじめてなのによくがんばったね!
そしてゆーいちさんは、前を走ってコースの案内をしてくれながら、走り方の指導を息子と僕に交互にしてくれて、かつ時々振り向いて写真も撮ってくれるという忙しさと器用さ(このページの写真は全部ゆーいちさん撮影です)。目も手も脳みそも、いくつついてるんだろう、って思いました。何より、子供を自然に巻き込む空気感と目線の高さのコントロールはすごいな、と、感激。
子供には何でも新しい刺激になるから、できるだけいろんな経験をさせてあげたいと思いつつ、うちの息子はこれまであまりスポーツとか体を動かすことに興味を示さなかったのですが、今年、自転車に興味を持ち始めました。なので、この夏休みはできるだけ一緒に体を動かして遊ぼう、って思っていましたが、まさかこんな素敵な機会がいただけるとは!
そして息子だけじゃなく、僕にとっても未知の世界の楽しさを、一つ体験することができました。
OTAKE号買ってよかった~。ロードとは同じ”自転車”ですが、全然違う楽しさですね。
なんと表現したらいいかですが、ロードは、乗っていると学生時代の部活ごころに戻れる乗りもので、MTBは、一気に童心にかえってしまう乗り物な感じです(^^)
これはまた行きたいです!
息子にも、まず何か乗り物でスポーツ、となるとロード自転車やカートもいいですが、バランス感覚が養われるMTBを、まずしっかりやらせてみたいなぁ、と思いました。
将来何のスポーツに本気で打ち込むにしても、特殊な型の上で成り立つスポーツよりも、バランスと体幹と動体視力が鍛えられるスポーツが、後々の役に立つでしょうし。
といっても、クルマのゴルフじゃありませんよ。(当たり前か)
初めての、ゴルフ練習場に行ってきました。
お付き合い上の行きがかりで、ゴルフをはじめなきゃいけないかなーという感じになってまして。
これまでずっと、「ゴルフはやりません」と言ってきた手前、もうやらずにいたいなーと思っていたのですが、そんな話を先日宇都宮の星野歯科で相談したところ、星野さんがお古の道具を一式くれる、と言ってくれまして。ありがとうございます!
しかもお盆の最終日の昨日、橋本のゴルフ練習場(打ちっぱなしと言われている場所のようです)に連れてってくれました。
何から何まですんません(笑)
星野先生の個人レッスンで、とりあえず練習場の敷地の一番奥のネットまでボールが飛ぶようにはなりましたが(どうやらバカ力のようです)、まだ全然、どの方向に飛んでいくかがわかりません。
これは前途多難。。。
でも、とりあえずボールがスパーンと飛んでくと、気持ちいいですね!
そうやって少しずつ多趣味になっていくと、収拾がつかなくなりそうで怖いなー。
今回はクルマのレースじゃないです、自転車です!
8/9に、曲がり隊自転車部で、筑波の9時間耐久チームエンデューロを走ってまいりました!
メンバーは、去年と同じ金子さん、Nakaさん、あいちさんと僕の4人にプラスして、新入部員でGTI乗り小川さんと、ゴルフカップでおなじみ枝野さんちの長男はやとの二人が加わりまして、今回は6人のチームになりました。このレース、1チーム4~6人で出るので、来年は2チーム参戦できそうですね!
写真は今回もほぼ他のみなさんからの頂き物・・・すみません(汗
今回のスタート走者は、僕がやらせていただきました。緊張してそれだけで心拍が上がってしまいましたが、速い人たちと一緒に集団で走らせていただいてベストラップも更新できたので感謝感激です。ありがとうございます!!
午前の締め、ゴールスプリントは自転車部部長のNakaさんが。クライマーのNakaさんですが、平地の筑波サーキットでも安定した速さ!流石の実力者です。
そして午後のスタートは金子さんが。曲がり隊自転車部のがむしゃらコンビといえば金子さんと僕?とにかく僕らはいつも、表情からすでにキツそうに走ってます。。。
そういえばマシンがGIANTなのも、とりあえず平地はスピード乗せて爆走、というのも、キャラがかぶってますかね??金子さんのほうがトップスピードは僕より全然速いですが。
いつもみんなを見守ってくれている、最年長のあいちさん。タイムスケジュールも時間管理も、あいちさんがバッチリ作ってきてくれていて、さながらチーム監督のようです。あいちさんがいると、みんなテンパることがなく、安心して走れます。
走りのほうも、あいちさんはマイペース派なので集団に乗ったりせずに、淡々と単独で走るから、と宣言しながらも、さらっと去年よりも確実に速くなっているところは、めちゃくちゃ大人のカッコよさが薫ります。
今回が初レースのはやとは、16歳になったばかり。もう、おじさんたちはみんなで世話焼きたくなってしまうのですが、そんなおじさんたちを尻目に、超余裕で速い速い!
さすが日頃テニス部で鍛えているだけある体力と体幹力。視野も広くて適切な状況判断ができるし、言われたことも何でもすぐできちゃうので、頭のキレもすごくいいんですよ。
来年はおじさんたち全員、はやとに負けてるかもしれない(^^;;
9耐ラストのゴールは、小川さんで!サッカー、マラソン、トライアスロンといろいろやってる小川さんなので自転車も当然のように速くて。僕は誕生日が全く一緒なので負けないようにがんばらなきゃ・・・。言い訳が通用しません。
そしてこの写真、小川さんのゴールの瞬間を金子さんが撮ったものなんですが、めちゃくちゃカッコよくないですか??こんな写真撮れたらいいなぁ。
強力なメンバーが新加入してくれたので、ますます自転車が楽しくなってしまいそうです。
また次回も、よろしくお願いします~。今回も楽しかったです。ありがとうございました!!