TANAKA'S BLOG ノブ田中のブログ
過去の記事
今日は長野に来ています。


今日は、長野のGTI乗り阿部さんの、新職場をのぞきに来ました。
阿部さんは営業系ビジネスマンから、最近なんとハーレーのディーラーに転職!
これは顔出しに(冷やかしに)行かなきゃ、ということで、納品のついでに(納品を口実に)長野まで来てみました。
ここがまた面白いお店で、普通のディーラーさんとは一味違った雰囲気です。
ブログに今日来ていることを書いてもいいかどうか、阿部さんに許可とってないので、ここはさらっとスルーして(^^;;
お店の試乗車を、二台乗らせてもらっちゃいました~!
そもそもこれが目的??(笑)
ハーレーの新スポーツバイクとして話題をさらっているXR1200と、ビューエルXB12Scgに乗ってきたのですが、すっごく良い経験になりました。
どちらも、お金があったら買ってしまいたいくらいに思っている憧れのバイクではありますが、ほぼ同じエンジンを搭載しているにもかかわらず、ものすごく性格が違いました。
XRのほうは、軽快で楽しくて、眺めているだけでもカッコイイ存在感があります。これをカフェレーサー仕立てにしても、すごく楽しめそうです。いいなぁ、いいなぁ~、と思っている間に試乗終了。
ビューエルのほうは、乗った瞬間から、まるで自分のバイクみたいに体になじんだ感じで、とても不思議。とにかく楽しくて、自分の五感とバイクが直結している感じ。試乗中に思わず、「お前さん、俺のバイクだったっけ?」とバイクに話しかけてしまったほど(^^;;
もう衝動買いしてしまいそうな勢いです。
それにしても、ちょっと乗っただけで、何でこんなにしっくりくるんでしょう。
しばし考察。直感はその人のこれまでの人生の集大成である、という言葉を本で読んだことがあるので、こういう直感が自分のどこからやってきたものなのかは、自分で理解しておきたいのです。
今日は阿部さんちに泊めてもらっちゃうので、ビール飲みながら阿部さんの力(頭?)を借りて、その辺を探りつつ、考えてみようっと。
別に飲んだくれる口実じゃあ、ありませんよ!

ボンネットさん、5月のディナーコースは?



おなじみ、たまプラーザのレストラン、ボンネットさんの5月のディナーコースの案内がまだ届かないうちに、先日食べに行ってきちゃいました(^^;;
詳細は、ボンネットさんのブログを↓
http://ameblo.jp/enginehood/entry-10257057112.html
今回はパスタが入っていたり、高級食材のイベリコ豚のグリルが出たりします。うまかったですよ!
僕的には、デザートのいちじくのソースが超ヒットでした。これを紅茶に入れたりヨーグルトに入れたりしたら、おいしそう。ほんのり自然な甘さで、これ、お土産販売とかしてくれないかなぁ(^^)
そうそうそういえばこのお店では、ソースとかジャムとか調味料系のものなんかも、ほとんど自家製の手作りだそうです。
いつもゆったりとした感じで、「変わらない良さ」の雰囲気を出しているボンネットさんですが、なにげに見ていると、毎回何かしら新しいアイディアを盛り込んでいます。
奇をてらわない創意工夫、といったところでしょうか。さすがです。
おいしいものを食べながらも、勉強になったひとときでした。
そして、店を閉めた後のシャッターを見てみたら、
「We Are A2 Only」
ってさりげなくシャッターに書いてありました(驚)
これ、うちのお客さんにしかわからないネタですね。
これも必見!ただし、ボンネットさんがやってないときに行かないと見れません(笑)

足回り味くらべ


昨日の話ですが(汗)、
7、8年ぶりに、松本からGTI乗りナカネさんが車検でご来店!
思い出話や、僕が若くて生意気だったころの恥ずかしい(痛い)話に花を咲かせてしまいましたが(苦笑)、懐かしいお客さんが来てくれると、同窓会みたいで嬉しいものですね(^^)
そんなナカネさん、足回りを何入れようか検討中でしたが、最終的にビルシュタインにしようか、コニにしようか、その2つに絞られてきつつも迷い中。
そんなところに、ビルシュタイン装着のコバラさんGTI登場!
そしてよく考えたら、目の前にいるマジソン石川さんは、コニ入れてますね。




というわけで、ナカネさんの奥さんも加わって、4人でビルとコニの味くらべ試乗に出発(^^)/
いいオトナが、遊園地のゴーカートに乗って出て行くコドモか!ってくらいの笑顔です。
完全に童心に返ってます(笑)
そしてナカネさんは、路面のいなし具合のしなやかさで、コニに決定!

ニューネオバのタイヤ講習会、急遽開催ありがとうございました!


6日のゴルフカップ走行会は、小磯さんと僕とで、在庫車のサーキット仕様「ムラサキ号」に新ネオバを履かせて走ってきたのですが、そのテーマは二つで、一つはムラサキの実力、町乗りできるサーキット仕様としてのバランスのよさを客観的に証明できる場所で走らせて、お互いのインプレッションをとりあいたい、ということ。
そしてもう一つは、新しいネオバのインプレッション。僕は、ドライバーとしての使い勝手的なところを把握したかったのと、お客さんに良い提案ができるように、ネオバの性能を体感したかったので。小磯さんは、メカとしてのより良い提案のためにと、ニューネオバにあわせた車両セッティングのヒントをさぐるために。
で、お互いのインプレッションをつき合わせて感じたのは、ムラサキの、車としてのできの良さはやはりスゴイ、ということもさることながら、ニューネオバの進化のものすごさには、目を見張るものがありました。
それを、筑波から帰ってきて、ムラサキ号の前オーナーでもある、ヨコハマタイヤの勝野さんに報告しつつ、走って出てきた疑問、質問をぶつけてみたところ、
「じゃあ、販売資料を持って、タイヤの基本から、ニューネオバの開発コンセプトや、乗り方等々、プレゼンもかねて、ご説明に行きましょうか」
と言って早速来てくださいました!スゴイフットワーク!!ありがとうございます。
デキる男は違います。
ちょうど居合わせた「某お小遣い仕様」常連さんと、急遽あだちさんも店まで来て、みんなで熱心に講義を聴きました。場所はうちの店のピットでしたが、久しぶりに学生気分。またまたノートをスゴイ勢いでとっちゃいました(^^)
このときにいただいた資料を見たい、というかたは、店においてありますのでご自由にどうぞ。
僕のノートも、見たいかたはコピーしてお渡ししますので言ってください。試験に出るかどうかはわかりませんが(笑)
ここですと、長くなってしまうので詳しくは書けませんが、ニューネオバは、レーシングタイヤを公道走行可能なところに適合させたようなタイヤですね。ある意味、Sタイヤよりもすごいモノだと思います。
乗って体感してきたすごさの裏づけやコンセプト、技術的な背景までを、全て勝野さんに解説してもらえたことも貴重な経験でした。
ニューネオバには、ものづくりの志を、すっごく感じます。
製品の性能にも惚れこんで、その志にも惚れこむと、すっごく人にすすめたくなっちゃいますね!
勝野さんの術中どおり?さすがです。すっかりネオバ信者になりました。
勝野さん、お忙しい中ありがとうございました!
(補足)ちなみにムラサキ号ってどんなクルマかわからない方は↓
   http://www.ninteicyukosha.com/Stock_detail.asp?carid=1090312130&Kubun_flg=U&Hp_flg=0
   http://www.goo-net.com/used/spread/goo/13/700050249020081116001.html
   こんなクルマです。
   ちなみにこのクルマの前オーナーさんはヨコハマタイヤの勝野さんですが、
   その前のオーナーさんはGTIカップの筑波マイスターこと、丸山徹さんです。
   この二人の愛車だった、というだけでも所有する価値がある、というと言い方変かもですが、
   完成度の高さ、走りのよさは推して知るべしです。
   丸山さんは8speedにも連載記事を持っています。http://8speed.net/maruyama/


筑波サーキットに来ました!
今日もたくさんゴルフが集結しています。

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ