TANAKA'S BLOG ノブ田中のブログ
過去の記事
価値を生む人生

またこんな記事を発見。

 

お金そのものには価値があるわけじゃないのに、”価値があることになっているのが前提で社会が回っています”という状態に飼い慣らされてしまうと危険です。

価値を生む人生って何だろう、って、この写真を見て考えさせられます。
少なくとも、より多くの売上とか利益とかシェアとかじゃないことだけは確かだと思ってます。

 

 

世紀末的な光景だけど微妙に美しい。
WWW.IMISHIN.JP

 

山形のミーティングに行ってきました!

VANR RALLYE MEETING 2015 に行ってきました!

何かとお世話になっている、スクラッチ浅沼さん、84さくぞうさん声かけのガタヤマツーリングだし、高橋さんのガレージも近いので、これはなんとか行きたいな、と思っていたのですがたまたま仕事の予定がぽっかり空けられたので、急遽いってきました。

が、

 

遠い!

置賜ということで想像していたイメージよりも全然奥、ほぼ新潟と福島と山形の県境でした・・・←ちゃんと調べていけっつーの。

 

そりゃ、関東以西の面々がぜんぜん来てないわけだ(^^;;

 

それでも、60台以上(うち2系は15台近くいましたよ!!)集まるところはさすが。東北静かに熱いです。

 

 

僕は東北好きなので(どこかで山形の血が入ってるんじゃないかな、って自分では思ってるくらい)、こういう機会がないとなかなか遊びに出れない性格なので、いけてよかったです。

 

 

お初のかたとも、かなりお話できましたし。

 

高橋さんが(そういえばまだ屋号も聞いてなかった・・・)いよいよ腹をくくって、整備工場を新築するらしいという噂も聞いていたので、お会いしたかったんですけど高橋さんの仕事が立て込んでてお会いできなかったのは残念。また近々顔出しに行かなくては。

 

 

 

いつものじゃんけん争奪戦も、盛り上がりました。

 

 

今回は一日で往復800キロオーバー。うちのブラックリミテッド最近大活躍です。

そろそろジェルフワゴンを仕上げて、いろんなところに遊びに行きたいなぁ。

 

 

 

そうそう、帰りに、ちょっとした大きなお届けものがあったので、宇都宮インターで一旦おりて、82spiceさんに寄り道。

82spiceのきくちさん、来年ゴルフカップに出てきそうです。これは面白くなるぞー。

アンプのことなら、西田製作所へ!

今年3月に移転リニューアルオープンして、店舗兼工房になった西田製作所に、まぐさんと一緒にお邪魔してきました!

相模原駅から歩いて1分!ロケーションいいっす。

 

店主のだーにしさんは、赤のCLiに乗っている、もう10年以上のお付き合いになる常連さん。ギタリストとしても活動されてます。

ギターアンプの修理、カスタマイズ等々承ります!

 

 

防音室もあるよ!!

 

ということで音楽関係者の皆様ぜひぜひよろしくお願いしますm(__)m

ゴルフ2乗ってるぜ、とか西田さんに言うと何かいいことあるかも。ないかも。でもどっちにしてもいろいろ話しかけると面白いと思います!

 

 

 

店内にはリペア品や売り物の古そうな機材がごろごろしていて、僕は楽器も機材も全然わからないのですが(むかしむかし機材メーカーにつとめていたことがあるくせに)、

79年のMusicman 112RP 100というアンプだそうです。

こういうのカッコいい!こういうの好き!

つまみとか、グリルの金属感に萌えるタイプです。

 

 

 

 

お店を閉めたあとは、だーにしさんとまぐさんと3人で、西田製作所と同じビルにある”Desmo”さんで飲んだくれて帰ってきました。

デスモに来たのも、6~7年ぶりな気がします。

 

また来ようっと!

結局ほぼ毎回行くようになった、マジックナンバー

椎名純平氏が出演しているので、ちょっとのぞいてみようか、くらいのつもりで行き始めたマジックナンバーですが、すっかりはまってしまいました。

毎回行くのがすっごく楽しみ!

 

 

単に選曲が僕が若者だったころに大好きだったレアグルーブものが中心だから、っていうのもあるんでしょうけど、元住吉Powers2の”小箱の理想型”のような空間の居心地のよさ、音の良さ、料理のおいしさ等々も、すっごくいいんですよね。

 

ひょっとしたら、僕がソウルギャラクシーでこうだったらかっこいいなぁ、って思っていた理想の形に、このマジックナンバーがどんぴしゃなのかもしれないな、というのも今回気がつきました。

こういう仕事がしたいです。

 

 

今回ケータイ壊れてたので画像なんにも撮ってないのですが(汗)、今回はドラムもパーカッションもツインで、暑い夏の夜らしいグルーヴ感が全開の一晩でした!

前半のヤマ場(だと僕が勝手に思っている)Gil-Scott Heron の The Bottleを演るときに、おもむろに栗原さんがフルート取り出して吹きまくってたのが何よりも強烈にカッコよかった~!!

どんな曲か知らないかたは、こちらから聞いてみてください。これがベースになっているバージョンだと思います。

 

それにしてもこの曲しかもこのライブバージョン、僕は大好きな一曲で夏になると無性に聴きたくなるんです。これ聴いてると、夏でもクルマにエアコンなんかいらないの、わかるでしょ?(笑)

これだと暑すぎるというかたは、もうちょっとクールなグルーヴの”It’s Your World“という曲がいいですかね。この曲もマジックナンバーのメンバーでやってくれたらかっこいいだろうな~。

 

 

次回のマジックナンバー8/20も、どうにかして行かなくては!

ふじてん行ってケータイ割ってきました・・・。

今日は楽しく1人でマイペースに、ふじてんのMTBコースでコソ練してきました。というかアタマもカラダもかなり疲労していたようなので、山の中で癒されライド、って感じでしたが。

リフトが動く前から陣取って一番乗りして、帰らなきゃいけない時間ギリギリまで休むことなくひたすら走ってました。まぁいつものことながら、乗り物で走りはじめると精神年齢が小学生にリターンしてしまうので。。

 

さすがにそれだけずっと連続で走っていると、最後のほうにはかなりスムーズに走れるようになってきて、最後の一本は、「自分のつたない技術の中でできるだけスムーズにノーミスで走ってみよう」と思って、馬車道~大ドロップオフ~マティーズループ~スキルパークのジャンプ台というお気に入りのルートで締めました。

去年の秋にU-1さん、山下さんと一緒にこのルートを走ったときには、ついていくのも大変でとっちらかりまくりでしたが、一度そういうペースを経験すると、今日は”自分なりのいいスピードとスムーズさのバランスはどの辺なんだろう?”というのが探りやすかったです。

最後の一本は、ノーペダリング、ノーリム打ち、ノー弾かれ、ノーハードブレーキで、行きたいラインをちゃんと選べて、かつジャンプ台、ドロップオフ、テーブルトップとも全部クリアして、着地もスムーズにできました。
タイヤ空気圧も1.3Barでこれができたので、とりあえず次機MTBも壊さず乗れるかなぁ?
次はカーボンフレームにカーボンリム、カーボンクランクで超軽量に仕上げる予定なので、壊さない荷重移動ができないと、大竹さんに心配かけちゃいそうなので。

それにしてもいつもそうなんですが、MTBのコースをOTAKE号トレイルヘッドで走ってくると、無性にゴルフ2でサーキットに行きたくなります。自分の中でコーナリングの感覚がすごく似てる、って感じてるんでしょうね。
そのせいか最近僕のムラサキ号の曲げ方が、少しずつトレイルヘッドの曲がり方にも似てきてるかも。

 

あ・・・。それで、とっても楽しすぎて、一番大きなジャンプ台をトレイルヘッドで飛びまくってたせいか、走り終わってみたら、サドルバッグに入れてあったケータイがシートポストとゴツゴツ当たった衝撃で、割れちゃってました(T T)

 

 

ドコモショップに行ってみるも、おなじみのお姉さんに「これはショックですね~(w」と言われ、結局修理不能かつデータ救出も不可能ということになってしまったのですが、僕は予定表とメモ帳を多用していた(しかもクラウド同期機能使ってない)なので、これからの予定やToDoリストとか憶えておきますって誰かに言ったこととかは、かなりの確率で忘れております。

 

まぁもともと、店のサイトに書いている僕の行動予定以外のプライベートな予定ってあんまりないのでそんなに気にしてはいないのですが、これから一週間以上先の予定はとりあえず何にも憶えていません。大変申し訳ありませんが、僕が何か予定をすっぽかしたとしてもお許しください。というか憶えている心優しいかたがいらっしゃいましたら教えてください。

 

 

 

やっぱり手書きに移行か、あきらめてGoogle先生に全ての行動を管理していただくか、どっちかしかないですかね・・・。

ちなみに電話帳は、3ヶ月前にバックアップをとってあったのでほぼ大丈夫。なんだかんだでスケジュール帳も、8割がた復帰できている気がします。

 

そして、タッチパネルは使えないのにアラームは動いてるので、目ざましがストップできません。そして電源も切れません。やっぱタッチパネルより機械的なボタンがいいよー。

 

 

僕みたいなアナログ人間には、スマホはしっくり来ないのかなぁ。

スチャダラアニが何かの曲でスマホのことを”自らスマートと名乗る野暮”って言っていたのがすごく印象に残ってて、脱スマホしたいなぁなんて、こういうときには思いますね。でもなかなか便利だと手放せないんですけど。なんだかなぁ。。

 

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ