ノブ田中のブログ
スピニングガレージのノブ田中ブログ。
さて、二日連続でおいしい鳥をいただきまくって、仕事も終わったので、あとはおうちに帰るだけです♪
まずはうどんをもう一杯。
讃岐ざるうどんの元祖と言われる、川福さんに行きまして、
高松から今治まで、輪行で向かいます。せっかく四国に来たからには、今治から尾道まで、しまなみ海道を走って帰りたくなっちゃいますよね。
いしづち号に乗って、
途中しおかぜ号にパイルダーオンするところも、特等席で満喫・・・
したものの、そこで満足して寝こけてしまい、・・・・・・・寝過ごしたやばい!って思って飛び降りたら、なぜか今治より20キロほど手前の壬生川駅でしたorz
でも、大きな輪行袋を抱えてまた飛び乗ることもできなかったので、「最初からここで降りるつもりだったもん」という雰囲気をかもし出しつつ、何食わぬ顔で壬生川からMTBで走り出します。
やっちまったなーこれで一時間ロスだなーって心の中で思いながらも、しばらく走ると「世田薬師」っていう看板が。
世田さんって、あの世田さん以外にはじめて見る珍しい名前だー、たまたま手前で降りちゃったのも何かの縁だし、車輪の神様が行けって言ってるのかなぁ、なんて考えて、ぷらっと寄ってみたら、実は古刹ですごく大きなお寺!
なのに、ご住職と「いや僕の自転車の先輩で世田さんっていう人がいましてね・・・」「ほう、40年ここで住職やってて、同じ世田というお名前に出会うのは二人目ですよ、珍しい」なーんてくちゃべってたら、小一時間たってました(^^;;
そんなこんなで、しまなみ海道の入り口にさしかかるころには、もう18時くらいに。。
これから行っても、すぐに真っ暗ですよーなんて売店のおじさんに言われましたが、ちょうど夕暮れから夜景まで楽しめそうなので、行けるだけ行ってみようと思い、突撃!
ほとんど他の自転車に出会うこともなく、昼から夕暮れに変わる空と海の色、夜の海と山と集落と車道の夜景のコントラストをマイペースで楽しんで走ることができました。
地元の人に聞いた話によると、しまなみ海道は世界5大サイクリングロード?とかに選ばれたそうで、最近海外から自転車持込で走りに来る人もすごく増えているんだそうです。
僕も今度は、快晴の午前中をロードでスカッと飛ばして走ってみたいですね。それか、一眼持って、各島じっくり回って写真撮りまくっておいしいものを食べまくって丸一日かけて走るのもいいかも。
今回は、途中の地元の人御用達の食堂でごはんを食べて、
尾道に到着するころには、ちょうど最終の渡し舟でした。
もうこの時間からだと、新幹線もなくなっちゃうので、泊まって帰ることにして、1人でうぃ~。
出張の後に、一日休みっぽく移動日をとれると、充実感ありますね。
おかげさまで楽しくすごすことができました。また来ます四国!
ありがとうございました!!
徳島のHOTSHOTさん、基本片山さんが1人でやっているお店なんですが、やけにゴルフ2濃度が高いときがあります。
この日も、敷地内には何台ものゴルフ2とカブリオが。
スピニングガレージから外に出ると、一つの場所で複数台のゴルフ2に出会うことはめったにないので、他地域でこういう光景を目にするとテンションあがります。
といいつつ、HOTSHOTの写真を撮ってくるの忘れた・・・。自転車をバラして輪行袋に入れて、汗だくのウェアを着替えて、GLiに乗り換えて16時までに高松の陸運局まで行かなきゃ、ってバタバタしてると、大体何か一つは、やろうと思ってたことを忘れちゃうんですよね。
でもおかげさまで、時間には余裕をもって、高松の陸運局に到着。
高松陸運局は、のどかな雰囲気で、すぐ脇をローカル線も走ってて、とても好きな場所です。
このマルーンのGLi、新車からこの色でディーラー車なんですよ!イレギュラーなレアものです。F様が納車ブログ顔出しNGなかたなので、いろいろ書けないのが、残念。
納車は翌日の予定なので、しばし陸事でぼーっとしてから、高松市内のドミトリーにチェックイン。
普段の出張のときは、なるべくチェーン店ではない、地元で歴史のありそうなビジネスホテルを狙って宿泊するようにしているのですが、今回は趣向をかえて、一泊2000円のドミトリーに泊まってみることにしました。大部屋の相部屋なのですが、自転車は屋内で保管させてくれるところがあるし、昔でいうユースホステル的な使われ方を想定してるのかな、と思って、体験してみようかと。
自転車で自走するので、荷物は極力少なくしていくので着替えも最低限。お風呂は近くの銭湯に入りに行って、その間にコインランドリーでお洗濯。銭湯で地元のおじいちゃんとちょっとだけ会話しましたが、半分くらい言葉が聞き取れず。やっぱり関西の言葉とも、似ているようでちょっと違いますね。そんな雰囲気を感じるのもまた、旅っぽくて素敵です。
そして夕飯は、HOTSHOTの片山さんと、同じく徳島EUROHABBITの片山さんが高松まで来てくれて、骨付き鶏の有名店「一鶴」に連れて行ってくれました~。ごちそうさまでした!
徳島でワーゲンやってるショップのオーナー、っていうだけでも二人片山さんがいるので徳島はさぞ片山だらけだろうと思ったら、ぜんぜんそんなことなくて、たまたまだったらしいですf(^_^;
あまりにお腹いっぱいすぎて、ビールを飲む余裕もないくらいでした・・・。おやすみなさい。
そして一晩あけて土曜日も、納車の前にかたやまーずに教えていただいた讃岐うどんのお店「麺処 綿谷」で肉ぶっかけ!
地元の人おすすめの、地元の人でにぎわうお店は外しません!
食い倒れ。
そしてF様納車の後は(ありがとうございます!!)、今度は僕が徳島へ。
まずは、ことでんに乗って・・・、
元京王線の車両!
そして、高松築港駅のホームの片隅に、ステキな手作り感溢れるビアバーが。
アイディア次第でいいものはいくらでもできますね!これは感激。かわいい電車を間近に見ながらおいしいビールが飲めちゃう。
どんな人がこの出店思いついたんだろう。興味あるなあー。
お店が閉まってたのは、残念。
高松から徳島までは、ディーゼル列車「うずしお」で。
勝瑞駅で、Flush Artcomのヘルメットペイント職人近藤さんに拾ってもらって、ユーロハビットまで乗せてもらっちゃいました。すみません。。
近藤さんも元ゴルフ2乗りで、僕がゴルフカップで使っているヘルメットも、近藤さんに塗ってもらってます。
で、近藤さんと一緒に、ユーロハビットさんの、今年移転オープンしたての新店舗をのぞかせてもらいました。
いやー。移転したて、っていうところは同じだけど、何かうちの店とはあまりに違うものを感じます。センス?
まぁ、うちは、サティアン、って言われるくらいですからね(笑)
お店を閉めた後は、ユーロハビット周辺の皆さんと近藤さんに、徳島駅近くの「とりけん」さんに連れてってもらいました。
これまた阿波尾鶏が、最高に美味い!とりけんさんのオーナーさんもゴルフ2乗りだそうなのですが、今回はお会いできずで、残念。
徳島は、今度は別件作ってまた遊びに来ないといけないな、って思いました。
(その3に続きます)
8/27~31で、納車をダブルヘッダーで行ってきました~。
今回も、とても楽しい納車旅行でした!かまってくださった皆様、ありがとうございました!!
まずは納車1台目の、大阪藤原様CLiに乗って、大阪陸運局まで自走ドライブ。
これがまた、エンジンとミッションのフィーリングが秀逸すぎて、各部のきしみ音も奇跡的に少ないし、大阪越えてどこまでも走り続けたくなってしまうような完成度。たまに思うんですよね、自分の車もこのくらいの状態まで仕上げたいなー、って。
そんなこと言っても、自分はすぐ改造しちゃうからダメなんですけど(笑)
その後無事、納車は完了したのですが、その詳細はこちらの納車ブログの記事のほうで。
人のご縁をとても感じる納車でした。藤原さんも濱田さんも、いい縁を引き寄せる実力(運じゃないです)を持っている人。こういう人と、長いつきあいができるような人であり店でありたいな、と思いました。そうあり続けることができれば、人生きっと、どう転んでも面白いはず。
そして毎回関西に仕事があるたびに寄ってしまう、土屋くんが店長を務めるCraft Beer Base Budに今回もGo!
結局、地元の行きつけのお店と変わらないくらいの頻度で、来てる気がする・・・。そのくらい、ここで飲むビールはおいしいのです。
翌朝は午後イチまでに徳島へ移動しなきゃいけないので早めに撤収して寝なきゃ、って言いつつ、唐木さんと新しい仕事の打ち合わせと称して遅くまで飲んで、締めのラーメンまで行ってしまった(--;;
十三の「くそオヤジ最後のひとふり」っていうラーメン屋さんが唐木さんのおすすめなんですけど、これが強烈に旨い。
でも、しっかり翌日の予定も組んじゃってるので、なんとか眠いまま強引に起床しまして、6時に大阪を出て、和歌山港まで自走っ。
地図ソフトで調べると70キロくらいって言ってたのに、80キロくらいあるし!
しかも信号待ちが多くてなかなか飛ばせない。今回ロードじゃなくてMTBで来たんですが、MTBだと時間がなくなっちゃった時にしょうがないからカッ飛ばす、っていうのができないから、船の時間が迫ってくると、ちょっと焦ります。
旅の足用に、もう一台快適なロードが欲しくなっちゃうなぁ~。
結局大阪から和歌山まで、途中メシ食ったりしてたら4時間かかってしまった!フェリーの乗船時間ギリギリで到着。危なかった~。
30km/hくらいで巡航してたはずなのに、全然計算があまかった。。
なぜか、フェリーが萌えキャラ。
しばらく船旅を楽しみまして(ほとんど船内では寝てましたが)、徳島港から、今度はHOTSHOTさんまでまた自走。
徳島に入ると道路も快適で変な信号待ちも少なく、15キロちょっとある道のりを30分で到着♪
HOTSHOTさんには事前に、次の納車のF様マルーンGLiを陸送で送っておいたので(片山さんいつもありがとうございます!)、ここからは、自転車を輪行袋に入れてトランクに積んで、香川の陸運局までドライブです。
(その2に続きます)
今日は直江先生の年イチのセミナーがありまして、
後半僕が、ゲスト講師(笑)
いいのか俺にしゃべらせて・・・っていう感じなのですが、いろいろ勝手なお話をしゃべらせていただきました。
いつも家に帰ると、「ちゃんとゆっくり話した?歯切れよく話した?」って突っ込まれるので、今回はつとめてゆっくり話すようにしました。
結構、ダーっと抑揚なくしゃべってしまうほうなので。
人前で何かを伝えるって、難しいですね。
これも場数を踏めば、少しずつできるようになるかなぁ。
うちの親父は講演するのが仕事だったので、親父が元気なうちに、僕が多少の講演はできるくらいの話し方を身につけられるといいのですが。
経営に関しても講演に関しても、なんでもそうなんですが、うちの親父は聞いても聞き流されるばっかりで、なんにも教えてくれないタイプです(苦笑)。
船井総研さんの泊まりの研修なのに、夜途中で抜け出してまで来てしまった、マジックナンバー。
これまた、この年でこんなにライブに行くのにハマってしまうとは・・・(^^;;
僕の心のライバル(勝手に僕がそう思ってるだけですが)椎名純平と、タブゾンビさんが一緒にレアグル―ヴを演る、っていうだけでもうハマってしまうのは必然なのかもしれませんが、今回はゲストでSOIL&”PIMP”SESSIONSのサックス、元晴さんがゲスト!これは何が何でも行かなきゃ、って思ったわけです。
僕が一番好きだった椎名純平&EVIL VIVRATIONSって、この3人がメンバーだったんですよね。今考えるとそうそうたるメンツ。
すげーかっこいい!
俺もがんばらねば。負けてらんない。何にもこの3人と勝負なんてしてないけど(汗
でも、自分らしい道を切り開いて進んでるか、っていう自問自答は、マジックナンバーに来ると、いっつも考えます。
理屈抜きに楽しい音と、聴き終わった後に訪れる自問自答。この2つのバランスが、僕にとってのマジックナンバーの心地よさと、刺激なんでしょうね。
定期的に椎名さんに会って、俺は俺らしくやってるよ、って、恥じない自分でいられる感覚が、大事かなーと。