TANAKA'S BLOG ノブ田中のブログ
過去の記事
湘南シクロクロス第2戦に参加してきました。

湘南シクロクロスに参加してまいりました。

店の定休日と祝日が重なるなんてめったにないので、これは心おきなくレースに出れるっ、っていう嬉しさのあまり僕はC4の午前中と午後にダブルエントリーしてきました。

今回も、ライズライドのみなさま、ありがとうございました!(写真も全部ゆーいちさんからのいただきものです)

 

僕個人的にも、シクロクロスは4回目なので、だいぶ空気には慣れてきたかも?

今回は、前回までほどは舞い上がらずに淡々と走ることができて、でも自分の中にある少ない資源は出し切ったつもりで、午前中は無難な15位。午後は練習のつもりで自分の課題を意識しながら走って、50人以上の出走があった中でも20位くらいで終われたっぽいので、とりあえず現時点での力がこのくらいなのかなぁというイメージができました。

大竹さんも応援に来てくれましたー。

 

 

とりあえず現状を大体把握できたところで、あとはどう練習してどこを伸ばしていくかなんですが、伸びしろばかりなのでどこから手をつけていいのかわかりません(苦笑)

 

呼吸をもっとうまく、視野を広く、視線を高く取る的なところなのか、ぬかるみで失速しないライン取りとトルクのかけかたなのか、飛び下り飛び乗りを普通にできるようになることなのか、芝生の重い路面で絶望的にスピードが乗せられないのをなんとかするのか等々・・・。まぁ全部なんですけど。

 

う~ん早く脱初級者したい。それにしても、シクロクロス面白い!

 

 

 

 

そして今乗っているライトスピードのフレームも、もうすぐ1年になりますが、ゆーいちさんからの借り物なんです。

来年、次にシクロクロスに出るときには、僕のアランが完成になっていると思います。それも楽しみ。ライトスピードとアランのマシン特性がどのくらい違うかで、また混乱してしまうかもしれませんが。。

 

今回とても嬉しかったのが、午後のレースでテクニカルなコーナーでギャラリーしている人が、僕が通過するたびに「うまいなー」「やっぱうまいなー」って話してくれてたことです。僕を応援して盛り上げてくれようとしてる風でもなかったので、きっと回りの車体に比べて、ここでは安定して速く曲がれてたんだろうと推測されます。

ライトスピードはとても柔らかくて、後輪の周りがまるで短いサスペンションがついているのかと思うくらいよく動いて、トラクションのかかり方がわかりやすいです。なのでタイトコーナーでのリヤの振り出しなんかはとてもしやすいし、飛んだり跳ねたり、こぶに乗って下りて加速したりも得意な感じがします。

半面、力任せに踏んで加速しようとしても力が逃げてしまって全然伸びてくれないので、1年近く乗っても結局、平地でキレのある加速をさせることはできずじまいでした。

↑の推測通り、これまでのレースでも、こういうコーナーで差されることはありませんでしたが、大体芝生の重い直線や、大きなコーナーの立ち上がりの加速で、他の人にバンバン抜かれてました。

ここら辺の特性が、アランになってどう変わるのかなー。

 

いつかまた数レベルアップした後で乗ったら、もうすこしライトスピードでうまく速度を持っていけるようになれるかしら。

NEWロードが完成しました!!

グラファイトデザインのNewメテオで、大竹さんにロードを作ってもらいました!

せっかくなので全部国産ブランドでパーツをそろえて、”OTAKEトレイルヘッドみたいな乗り味で長く楽しめるロード(俺基準)”を狙って2年がかりで完成なので、感激ひとしおです。

 

まだ橋本~宮ケ瀬1往復しかしてないですが、最初からしっくりきてとても楽しいです。

 

フレームサイズは、自分の体格の中ではちょっと大きめなサイズで組んでもらいました。僕が一番自転車をがんばろうと思っていた中学生時代に出したかった雰囲気を、現在のパーツ構成で出せるように妄想しまくりましたw

 

アラヤのリム、星のスポークとニップル、105のハブ(シルバー)で大竹さんに手組でお願いしましたが、「ホントにその組み合わせでやるのー?」って何度も確認されました(笑)。

レースの時にはENVEのホイールがあるので、これは練習とツーリングと、来年できればこれでブルべに出てみたいなーと思ってます。

大竹さんが組み方とテンションのつけ方をだいぶ苦心してくれたみたいで、僕の常用パワーでフレームのしなりと車輪の剛性感がちょうどよく推進力に変わってくれるようなバランスになってて、乗り心地もいいです。ちょっとだけリムハイトもあるので、下りの加速も気持ちいいです。パナのグラベルキングも、見た目のクラシカルさと乗り心地の良さがナイス!

 

31.6mm径の日東のシートポストがなかなか見つからなかったです。これをカーボンにするだけでだいぶ軽くなるんでしょうけど、見た目の満足感が勝ってしまいました。

国産のサドルって他に全然ないので、GDRにしちゃったんですけど、溝有りのサドルは僕の股には合うみたいです。座面はフラットのほうが好みなんですけど。でもウェーブ形状のほうが、真横から車体を見たときに昔のロードっぽくていいかなー。って、結局見た目ばっかり気にしてますが。

この自転車は、眺めて酒飲んでるだけでも楽しいように、って考えてオーダーしてるのでそれでもいいんです。そのうち酒はやめますけど。

 

 

 

クランクは最初はスギノにしようかとも思ったんですが、ひょんなことからちょうどぺダリングモニターが手に入ることになったので、電動アルテグラ+ぺダリングモニターで、わかる人にだけは僕の中途半端なやる気を感じてもらえる仕様(でもわかんない人には、ちょっと小金もってるおじさんが間違ってパワーメーターまでつけちゃったのかなw、くらいに思ってもらえるので、速く走れなくてもそんなに恥ずかしくないはず)になっております。

 

 

懐かしの「日東55」に、昔ながらのVIVAのコットンバーテープを巻いてもらいました。大竹さんにコットンバーテープは巻きにくいよ!って言われながら・・・。

 

走ってるときにふと視線を落とすと、ハンドルの刻印が見えるのが、すっごい嬉しいです!

 

日東の削り出しステムもかっこよくてお気に入り。そのうちボトルケージも日東のを買いたいです。

ポジションは、無理しない高さで。

 

 

 

この日の丸を見て、国産パーツでまとめて一台作りたい、って思ったんですよね。でも艶消し黒のフレームは、すぐ汚くしちゃいそうです・・。

 

 

ペダルは、スニーカーでも乗るかもなのでXTRをつけちゃいましたが、ちゃんと走るときはSPD-SLにつけかえます。

ミヤタ君やターナーさんのように、言い訳できない自転車ばかりだと僕の心が折れそうなので、こんな風に言い訳もできるしちゃんと速く走れる自転車は、一台手元にあってほしいのです。ちょっとゴルフ2的ですよね。ゆっくり走っても楽しいし、本気で走ると結構速いっていうところは。通勤もロードレースもブルべもツーリングもこれで行ければ、マルチに活躍できるところもオールラウンドなゴルフ2とかぶりますね。

こいPの昼休み。

メカこいぴーの昼休みスタイルが、どう見ても近所の農家のおじさんにしか見えません。

<売りたし車>ハイエース誰か乗ってくれませんか?

<売りたし車>
昭和62年式ハイエース 走行5.9万キロ 車検来年7月 シャンパンゴールド 8人乗り

2リッター ガソリン車

 

内外装はキレイだと思います。普通に日常使いも遠出もばっちり使えてます。車高が落ちてて、灯火類とホイール(エンケイバハ)とマフラーが変わっています。

ジェルフワゴンもできたし、自転車もできたので、そろそろこの車を手放さないといけないタイミングになってまいりました(^^;;

業者オークションで売却しようかと思ったのですが、どなたか近くで欲しいかたがいらっしゃれば、と思ってこちらにまず上げてみます。業販相場が60~75万円くらいなようなので、69万円(自動車税・リサイクル込)でどなたか、買ってくれたりしませんか??

 

富士にて極秘テストw

今日は富士スピードウェイのショートサーキットで、極秘テストしてまいりました。メンバーは僕と、こいPと班長と、かをりちゃんと、N監督。

監督がまた何やらわるだくみ中で、アルトを買ってきまして、何かやりたいみたいです。レーシングeco耐久に続いて、いろいろと付き合わされる予感(^^;;

 

 

そのうち、監督から情報解禁のお達しが、出るかも。出ないかもw

HOTLINE

ピット直通電話
出られないときもあります

モバイル
ナカニシ、ヒシカワ
コバヤシ、コイソ